Lanparty Expert impressionの続きです。
まず、Vddrの設定値よりも低いのが気になっていましたが
どうやら低電圧の設定だと実値は低くなり、高電圧に設定すると
設定値よりも実値が高くなる板の癖のようですね。
(※これはEIJIさんにも確認して頂きました。有難う御座いました♪)
それとChipsetクーラーをCM Blue Iceにしたいなぁと
思ったのですが、VGAはGTO2+ZAVなため思いっきり
干渉してしまいます・・・・
この為、VGAを下のPCI-Eスロットで動作出来ないかと
試してみましたがうまく行きませんでした〜〜orz
Expertは、BIOSからx16-x2<=>SLI x8-x8に変更出来るように
なったのですが、最初下のスロットに挿した状態で起動させてみると
正常に立ち上がってきました!
Ultra-Dの時には、下のスロットの動作はゲフォならOK、
RADEONはNGという癖があったので.....
これなら行けるかなと思いましたがBIOS設定をx8-x8に変更して
再起動させると画面が真っ暗のまま(爆)
ということで断念しました・・・・。
インプレは続きます。

0