先週末、一気に話題沸騰と化したOpteron1**!
今週に入っても何処のお店も品切れ状態のようですね(汗
自分ももう1個146が手配していましたが
これは知り合いに持ってかれました(爆)
それでも、ワンズやドスパラと言った店舗には
昨日?何個か入荷したようですが即品切れ?
現時点で在庫有り&ロット確認も出来る通販可能な
お店もなかなか無いので
手持ちの146を使って3Gで常用可能かテストしてみました。
CPU Opteron146 CABNE 0530APMW
CPUCooler Hyper48 & FAN 3500RPM
Memory TCCD tago original? 512MBx2
M/B LANPARTY nF4 Ultra-D bios 704-1
VGA RADEON X800XL
OS WinXP SP2
vcore 1.4v 300*10
vddr 2.80v 300 2.5-4-3-5-1T
chipset 1.47v
LDT 1.16v
testはSuperPai 32M , Prime95, FFXIBenchの3つ。
まずはSuperPai 32Mを5周させてみて問題無く完走。
TIMEは24m1*s台でした。
次にPrime95でtest、最初のtestでいきなりErrで
コケてしまいましたが、メモリ設定が悪かったようで
変更しあとは約3時間放置もErr無し!
最後にFFXI Bench これも約1時間放置させてもOKでした。
結果は、全てのtestで再起動、フリーズも無く常用可能な感じですが
高負荷時の発熱は今まで乗せていた
Venice 3000@2.8Gに比べて7℃位高いです。
(テスト中、ケース横蓋を開放)
FANもkamakazeの2 3500RPMに変えてみましたが
これでも軽く50℃を超えます。
うーん、冷却のほうも最近水冷に興味が湧いてきているので
Alphacoolとかで組んでみたいですね。
追記!CPUベンチ化?してるGベンチです。


0