ぼかー自慢じゃないですが、
Bで表彰台常連ですが、
回転苦手でした。
Bで表彰上がるようになった当時だと
回転はだいたいC2レベルでした。
当時は俺はコースが速ければそれでいい。
回転なんざコースで稼げば良いのさ!!
回りたいやつにだけ回しとけ!!
ひたすらブレーキングとアクセルワイドオープンで稼ぐのだ!!
なんて。
でもぶち当たる壁が破れませんでした。
んで、その壁を破るためにも回転を!!
つーわけで特訓をはじめたのが去年の夏。
現在は普通のBくらいはまわれると思ってますが、
特に回転が得意な選手とはいえないと思います。
ここ最近は回転の特訓が効いた所為か、
左だけならかなり自信が持てるようになりました。
左だけネ(涙
なんかね。どうも右がしゃきっと決まらんのですよ!!
今日も糞熱い中ぐるぐる回ってましたが、
左のベストのコンマ2落ち。
360度の回転でそれだから、520度とかになっちゃうと
コンマ5くらい落ちちゃうんじゃないかな?
これってもう目で見てわかると思うし、
回ってて実感できます(泣
何で右ばっかり遅いかってーと、
理由はわかってて、
Rブレーキの問題
なんです。左だと容赦なくリーンアウトまでもってこれるんですけど、
右でそれをやるとRブレーキがうまくコントロールできないのです。
けして足が短いわけじゃないぞ!!
消してちんこが左曲がりだからじゃない!!
はず!!だよね?(汗

0