今年も早いもんで今日で終わりですね。
皆様今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
というわけで恒例の総括&目標設定の時間です。
で、まず個人的なことから。
2015年目標!!
・2013年取れなかった資格を取る!!
=>業務変更から目標修正してます。
PMP勉強開始なのでこちらは継続中ステータス。
・勉強の時間をしっかりとってITSS4.0を越える。
=>勉強の時間がミニ四駆に消えた…笑
3.5だったので、目標届かず。
・PM系の勉強を進める!!
=>というわけで一つ目に統合されました。
・英語力を付けよう・・・TOEIC750
=>650点なので届かず…。
今年は業務的にはアプリ担当からPMになったので、
うれしい反面業務が非常に厳しくなりました。
内容というより業務としては5年ぶり、
かつ範囲が5年前よりもはるかに広がっているため
難易度が高く、日々勉強状態です。
来年はもう少し楽にしたいところですね。
というわけで、3月までを目標に継続勉強で
それまでに少しでも目標日被けるように
頑張ります。
では、ジムカーナです。
ジムカーナ目標!!
・SB統一チャンピオン獲得
⇒D杯獲得・JAPAN優勝ですが、
JAGEが黄信号。すでに自力チャンピオンの望みが絶えました。
・D杯シングルゼッケン獲得
⇒NG。ランキング14位。来年のゼッケンは
今年と同じ13になります。
だめです。だめだめです。死んでやり直します。
・103%以内を継続する。
⇒NG。平均104.28%。第3戦の虐殺が響きました
(第3戦除くと103.57%)。第一戦以降102%台を
出せておらず、周りの成長についていけていなかった
ことが分かります。
というわけで、あいかわらず目標を超せておらず、
高すぎる目標は逃避と同じ
今年は確実に10Rの完成度を高めることはできた。
ということは確実に人間が悪いんです。
思い当たる節は…あります!!

さすがにここまで11戦で新品タイヤ4本はなめすぎてました。
判断ミス&タイヤマネジメントミスです。
PMやるからにはセルフマネジメントできないと…。
というわけでもっと計画立てて参戦しましょうね…
ということを痛感したのが今年の一番の収穫でしょう。
初の海外遠征ができたのも大きな収穫でした。
今後いろいろ活動の範囲を広げる計画ですが、
その第一歩としては大きな、大きな一歩だったと思います。
来年も海外勢とジョイントしつつ、
さらなる活動に続けられればと思います。
お次はハンターチーム目標!!
・A級 全員ランキングをあげる!!
⇒ ダンロップは全員 NG
・B級 コンスタントにポイントを取る!!
⇒ …0ポイント NG
・C1級 B級昇格3名
⇒ …1名 NG
・C2級 C1昇格3名
⇒ …2名 △
・ノービス C2昇格2名
⇒ …2名。到達!!☆
…つまり、上に上がれば上がるほど
ふがいないという結果。

こんなこと言ってちゃいけません。
みんなで頑張りましょう。
特に上位陣が頑張らないと下に示しがつきませんので、
しっかり頑張って、結果をつなげましょう!!
といったところですかね。
ただ、今年はチーム関係では安定した運営ができていた
と思っていますし、何より若い新人たちが
目に見えて成長してきていることもあり、
勢いはあると思います。
なので、来シーズンはより高い目標で頑張って
いければと思いますね。一丸となって頑張りましょう。
という今年の懺悔を終えたということで来年の目標は…
個人
・現在のプロジェクトを成功させる(2017/4月終了予定)
・ITSS4.0以上
・TOEIC750
え?何も変わってない?
まあ、ぶっちゃけITSSもTOEICも業務にはほぼ影響ない範囲
なので、業務が中心かと。
また、PMPやプロマネの資格はすぐ取れるものでもないので、
しっかり学習を続けつつ、業務につなげるということで
集中と選択をしてみました。
ジムカーナ
・SB統一チャンピオン
・102%台をコンスタントに出す
・総合表彰台に乗る!!
・D/Jシングルゼッケン
こっちは厳しくしました。
トリプル時代の目標と同レベル。
そこまでもっていかないとさらに上は目指せない。
特に来年はタイヤが変わるので、未知数な面もあり、
対応能力の差が出ると思います。
がんばります。
で、ハンターチーム目標
・A級 全員シングルゼッケン
・B級 A級昇格1名
・C1級 B級昇格3名
・C2級 C1昇格3名
・ノービス C2昇格1名
実力的には順当な結果を得られれば
目指せるはず。
ただし、A・Bについてはかなり厳しいと思います。
しかし、厳しい目標を持って努力を続けなければ
置いてかれる世界ですので、
常に上を向いて努力するということを念頭に置いた
目標です。
一歩一歩着実に進歩することを忘れずに
努力を続けること。これが来年のスタンスだと思ってます。
では来年も頑張りましょー!!

0