絶好調なのに!!
まさかの!!ノーポイントぉぉぉぉォォォ!!
やっちまいました。
最近の練習のテーマは
正確なラインを守って走ることで、
とくにRタイヤを路肩に乗せる
(桶川は路肩が盛り上がっていないので乗せれます)
ことで、できる限りタイトに、
できる限り短い距離で走ることをテーマとしてます。
だから、自分で狙ったラインを走ることには
ある程度の自信がありました。
第一ヒートはコースの読み違いでリズムを崩してしまいました。
そして気合を入れた第二ヒートは…
まさか足立でFタイヤがきれいに乗ってしまうなんて・・・。
時々やるけど、まさか大会でかますとは思いませんでした。
コース右奥のライン踏みセクション1回目で
Fタイヤが滑ってしまい、なんとか切り返すも
2回目のライン踏みで両足外れてしまいました。
大幅なタイムロス。
おまけにペナまで取られてしまってもう話にならない状況でした。
そんな悲しい第2ヒート
(UNOさんいつも動画ありがとう!!)
走り自体はたくさんの方々から声援をいただくことができました。
ただ、結果につなげられなかったことが悔やまれます。
次回はこの悔しさをバネにがんばります。

2