うちのメンツってどうしてこうトレイン大好きっ子が多いのでしょう?
おれ?
大好きに決まってるだろ!?
でも、おれの場合は目的もって行動してます。
男の意地だけでA級やってられないのです。
というわけで、午前中はセッティングの方向性を
つかむべく頑張っておりました。
…だからあおり巻くたやつらみんな殺すw
といつもなら午後には鼻くそほじくりながら追い回すのですが、
本日は新人のマリオ&ルイージにしてやられたわけで…。
ほんのちょっと前までC2だったやつらにあおられるこの屈辱…。
…大会の時見てやがれ!!
とまー、大人げなくなってごめんなさいっていうか
みんなばかだよねぇ〜。
…そんな奴らばっかり集まってるので
みんなトレイン大好きなんですね。
ああ、バカばっか。
本日はもうひとつ練習会場について驚いたことがありました。
アクセル詰めてるやつおーいよ。
人のネタぱくってんじゃねーwwwwwww
まあ、いいけどね。
まとめられるかどうかは本人次第だし。
まあ頑張れや…。
…今日一日でまとめ切れなかったのは内緒だ(怒
まとめきったなーと思ったのはアーサーでした。
コース走行で追うのが精いっぱいで前でれないのは
米吉・ルイージ以外ではこの日はアーサー・ぶん田さんくらいでした。
旦那は苦しんでいたのでおれと同様にまとめ切れなかったみたい。
とりあえず、コース走ってみたらホイルベースマイナス2CMの影響で
Rの硬さが目立ってしまい、午前中はまともに走れませんでした。
なんで、午後Rのレートを0.5KG落として走りこみ。
Rは何とか動くようになりましたが、今度はアンダーでまくりんぐ。
なんで、Rの車高をあげて対処。
この変でだいぶ良くなってきましたが、
ホイルベース詰めたときにRのスプロケがロングになっていましたが、
どうもエンブレが足りないために突っ込み速度が上がりすぎる
⇒ブレーキの依存度が上がる
症状が発生している
また、加速力不足が自覚できるようになってきました。
なんで、ここら辺をまとめたいというところでタイムオーバー。
残された時間が少ない中で悔しい練習会でした。
まー、そんなわけでひたすらトレインとまれにタイムアタックで
問題を探し、いっこいっこ問題をつぶしながら走っていたわけですが、
やっぱりトレイン練習会もっとほしい!!と思う今日この頃です。
いろいろ練習会あるんだからすみ分けしてほしいですね〜。
とういわけで、うちのメンツの心の中に
このままじゃハンターのチーム名がいずれ
スーパーマリオブラザーズになってしまう!!!!!
という危機感が芽生えてしまったことは間違いないでしょう…。
が、がんばろっと。

0