今ごろですが開けましておめでとうございます。
新年の挨拶くれた方、連絡が遅くなって申し訳ありません。
ことしは散々です。
いや、マジで。
正確には去年の年末から。
もうね、なんかね。
マジ不幸。
というのもお袋が倒れまして、
病院周りやなんたらでほぼすべての休日・平日の自由時間を費やしてしまい、
年末も正月もあったもんじゃないって感じでした。
さいたま市のほぼすべての施設を回ったり、
書類の山を片付けたり、
区役所で怒りの雄たけびを上げたり。
ちなみに練習会・大会には何とか顔を出してましたが
こら駄目だって感じ。
でも、こればっかりは趣味よりも重要なことですから
仕方がありません。やれるだけの事をやっています。
嗚呼、どこかに特別養護老人介護施設が空いていないだろうか?
なんてことを毎日つぶやきつつ日々を過ごしてます。
んで、大会ですが、
今回大幅な仕様変更を行ったCBRで挑みました。
結果は惨敗。
たしかに乗りやすい。
たしかにアクセルはあきやすい。
たしかにさまざまな面で進化が見られる。
でもタイムが出ない。
単に乗りなれていない可能性はあります。
単にセッティングが出し切れていない可能性もあります。
そこら辺の評価ができずに大会に挑んでますんで、
つまり準備不足。
テストデータを貯めて次の準備に備えるのが精一杯でした。
30点ですね。とりあえずポイント取れて次につなげられたので
最悪の事態は避けられた・・・くらいなもんです。
とりあえず、お袋の件はだいぶ一段落ついてきたので、
一月は落ち着いて練習&セッティングをして
二月の最終戦に挑みたいと思っています。
って、ここまでのテンションの低さから
状況の悪さがにじみ出ちゃってますが、
良いこともいくつもあって、
今年はいろんな意味でも転換期となりそうな気がしています。
今年の目標は
一つ一つを大事に取り組むこと
です。
どうもジムカーナも仕事も取りこぼしが多かった2006年を振り返ると、
冷静に一つ一つに目を向けて一歩一歩進むのがよさそうなので、
そんな感じの目標にしてみました。
つーわけでがんばります!!

0