久しぶりにホームページを更新しました!
今年に入って3回目の更新です。
昨年は1度も更新できませんでしたが・・・。
バスのアイコンを久しぶりに追加しました。
また、サイトの引っ越しで公開休止していた分を再公開しました。
一部はまだ公開してませんが、路線バスのアイコンを公開してますので、ぜひ利用してください!!


こんな感じのやつです。
さて、3月末からしばらく仕事で新潟県の糸魚川に行っていました。
今日はゴールデンウィークで実家に帰ってます。
向こうでは未だに国鉄型車両に多く出会います。大糸線のキハ52は引退しましたが、それでも十分旅行気分が味わえます。

直江津にて115系。糸魚川へ赴任した日。
湘南色と新潟色の並びはここいらでしか見られないかも。昔は高崎でも見られました。
写真はないけど、北越号は485系が来ました。

糸魚川にて457系国鉄色。
新幹線開業時には見られなくなるでしょう。521系が譲渡されるのかな?

レンタカーでドライブ。七尾線旧塗装。だいぶ1色塗装車が増えたようです。

北陸新幹線の建設現場近くを走る糸魚川バス。
2ステのエルガ(短尺でフロアシフト車)がいたりします。
***
GW中にあちこち出かけようと思ったのですが、雨続きですね。
家にずっと引きこもりっきりです・・・。

0