「しゅう散歩X続き・・・」
手入れの行き届いている「三本松」後ろの「クレーン」が悩ましい・・
全部で四万本といいますから「気に入った」物しか撮影しません。
リアル「盆栽」です。見事な枝ぶりでため息がでます。
実は「盆栽」やりたし!! かなり「ヤバイ」的思春期を迎えております。
何にも名前が書いておりませんでしたが「盆栽」などでよく観る「木」です。
大好きです。俺の親父はこれを持ってました・・・「多分」
やっぱ・・・「血」だよな! 似てくるんだ・・・
「休憩場所」が所々に御座いまして「猫」を四匹見つけました。
撮影しても動かないし、おそらく半飼い猫状態なのでしょう。
ほのぼのレイクの「図」でした。
「新宿御苑」を徒歩でほぼ回ってみましたが、空いていて「二時間」位・・・掛かります。これは「ウォーキング」には良いかも・・・
ただ・・入場料200円! 毎日ではしんどいです。
年間契約が出来るそうで年間2千円だそうです。
近所の方なんかは加入をお勧めいたします。
四季の花々の移り変わり、虫の研究・・・
ワザワザ「小銭」を徴収されるのはおそらく「上野公園」的になるのを避けていらっしゃるのだと思われます。
都会の子供には是非自然体験させてあげたし! ウォーキングも「スパ」に行くより重宝でお勧めです! 先ず「芸能人」もよく利用してる安全コースですから・・・
汗ビチョです・・・苑内を歩いて回るだけで750ミリの水分を摂りました。
お腹も空いてきましたので・・・・「カンダ!」向かいます!
神田は「ランチが安い!」
またまた「固まり」かけてますので・・・「続々レポ」に続きます。

0