どんなに部屋を清潔にしていても、何故か小さな蠅?が飛んでいる。
皆様の綺麗とおいらの綺麗さのレベルも違うのかもしれないが・・・
一つは動物王国なのもその原因だろう。
明らかに今までより小さい虫の数は増えた!
んで、「すっげ〜〜!気になる!」「目障り・」「不潔な感じ・・」
テレビのCMで製品名は忘れたけど、虫が集まってくる駆除するアイテムを宣伝していたような・・
噴霧製品では限がなし。 で、「ホイホイ」みたいに「成果」が目に見えると達成感が沸く!
と言っても、部屋のどこかに巣窟があるわけなので、これは「いたちごっこ」ですなあ!
「小さい虫」とても気になる! が、大きければよいと言うわけでは全くして無い。
大きい虫が大発生したとなれば夜なべしてでものプロジェクトを企てなければならぬまいし・・・
「ああ、今飲んどる缶コーヒーの飲み口に奴らは集まっている!」多分卵でも産み付けているのかも・・・
当然、口は付けられない、し、120円を速やかに水に流す・・
まあ、こんな贅沢が出来る国民は世界中にそうは居まい。
発展途上国では群がる蠅をあたかも空気の様に颯爽と食事なさっているのだ!
これは我が日本国でもかつては当り前の光景だった!
実は、コバエが我々に見えているから気になるだけであって、追究してミクロの世界にまで話が及んだ際には「さじを投げる」他処方箋は見当たらない。
やはり、限界はあるもの・・「ダニ」や「カビ菌」ははっきり言って根絶は不可能!
故にそのジャンルの害虫駆除の各メーカー様は害虫を根絶させないように計算し尽くして、新商品を発売する!!
商売事とはそういうものだ!
例えば、日本の技術を駆使したとしたら、電池など永遠に使えるほどの余りあるノウハウはあると断言できる!
最近気になっているのは、携帯電話の売れ渋り・・・
例えば携帯電話の機能に不満があるわけではなく・・・庶民は「電池の劣化」に悩んでいたり、「料金」に悩んでたりするものです。
滅多に電話でテレビを見る必要性はないし、ダウンロードした音楽を聴くわけでもないし、僕としては、「ボイスレコーダー」とか、自宅の「セキュリティー」なんかを取り入れると新たな発見があるのかしら・・・・
マタマタ、いいアイデアを無料で配信してしまった!
ファンの皆様のご自宅に、「デッカイ」虫が現れぬよう、施錠は二つ以上!
そうして、抜かりないように、暑けれど、網戸でお休みにならぬよう!
今宵は、「侵入者!」をテーマに短編を書きなぐってみました!!

0