仲代秀司 ブログ
演歌師:仲代秀司のつぶやき
カレンダー
2006年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
秀司のパソコン水槽
過去ログ
2010年9月 (6)
2010年8月 (29)
2010年7月 (38)
2010年6月 (33)
2010年5月 (37)
2010年4月 (28)
2010年3月 (28)
2010年2月 (26)
2010年1月 (16)
2009年5月 (10)
2009年4月 (14)
2009年3月 (9)
2009年2月 (25)
2009年1月 (28)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (30)
2008年5月 (31)
2008年4月 (30)
2008年3月 (31)
2008年2月 (29)
2008年1月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (31)
2007年9月 (30)
2007年8月 (31)
2007年7月 (31)
2007年6月 (30)
2007年5月 (31)
2007年4月 (30)
2007年3月 (31)
2007年2月 (28)
2007年1月 (31)
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年9月 (30)
2006年8月 (31)
2006年7月 (31)
2006年6月 (30)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (31)
2006年2月 (28)
2006年1月 (31)
2005年12月 (31)
2005年11月 (27)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
なか卯って・・・
takanaka
最後のおもちゃ屋
昭和三周年
パニア発見!
最近の投稿画像
なか卯って・・・
takanaka
最後のおもちゃ屋
記事カテゴリ
ノンジャンル (363)
懐かしいもの (27)
生き物 (162)
ギター (46)
パソコン (38)
歌 (205)
健康 (105)
好きなもの (135)
スポーツ (47)
車・バイク (59)
食 (124)
ファッション (5)
哲学 (128)
恋愛 (9)
旅 (28)
リンク集
仲代秀司公式サイト
高中正義WEB
→
リンク集のページへ
掲示板
掲示板の設定が行われていません
最近のコメント
もしかして、フライ…
on
なか卯って・・・
最近、歌もブログも…
on
なか卯って・・・
小林エミさんでしょ…
on
土佐鶴
そうです! 見かけ…
on
バイク盗難
え
マジっすか?…
on
バイク盗難
最近のトラックバック
靖国神社でカレー…
from
凪に反日って言われ…
5月といえば「 五…
from
内なるこの病的な正…
ノロウィルス 今…
from
専門用語? なんだ…
体脂肪を燃やして美…
from
簡単確実ダイエット…
禁煙をラクラク成功…
from
ラクラク禁煙!! …
メッセージBOX
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2006/9/30
「牛丼復活!?」
食
9月も今日で終わり。
10月から何が変わるだろう?
そう、明日から吉野家牛丼が復活するのだ!
先日の一日復活の日は凄い行列だった。
確かに旨い。安い。早い。
間違いなく、米国牛肉は口にすると思う。
いや、せざるを得ないのが庶民の実状なのだ。
景気の回復の見込みは当分ありえないし、食べ物を口に出来るだけでもありがたいものである。
0
投稿者: syujinakadai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/29
「健康第一」
哲学
いやあ、不幸とは続きますもので・・・
芸能界を問わず、僕の周りでも、亡くなる方々がここ最近多い。
季節の変わりめに人間は風邪を拗らせるし、身体に変調をきたす。
「病は気から」とはよく言ったものである。
僕の実母も入院する事となった。
やはり皆が健康である事が何よりの幸ですね〜!
健康とは当り前ではないものです!
ここをいつも訪れてくださっていらっしゃるファンの方、そして全国民が幸せでありますように今宵も祈りたいと思います。
御免くださいまし。
0
投稿者: syujinakadai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/28
「歯の抜け替わり?」
生き物
キンモクセイ
のいい香りがしてきます。
一番好きなお花の匂いだ。
多分この時期に誕生したおいらなので、この匂いに敏感なのかな?
今日は爽やかな一日で、たまっていたお洗濯物を一掃
ブギーのベッドなんかも丸洗いした。
で、お掃除していたら、何と・・・
たぶん・・・ブギー君の乳歯だと思う。
色んなものを噛んでいる最中にもげたのだ〜!
今、歯の抜け替わる時期なので、むず痒くてかなわんだろう・・
今んとこ、身体のどの部分を触っても、噛み付いたりはしないのだが、お口を開かせようとすると・・・嫌がる・・
なので、確認は出来なかった・・・
とにかく、健やかに育ってくれればそれでいいで〜す。
0
投稿者: syujinakadai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/27
「育児ノイローゼ」
生き物
拝啓
ブギー君
毎日、早朝に起こしてくれてありがとう。
でも、君は起こすだけで、すぐにねんねしてしまうよね〜!
しかも一回も起こしてとはお願いしていないよね!
試しにサークルで寝てもらっても、おしっこサインの
「タップダンス」
で起こしてくれるし・・・
お蔭様で非常に健康的な日々を過ごさせていただいております。
頭はいいんだけど、まだまだ手のかかる子供だ!
まあ、この顔で見つめられたら、怒る気力もなくなるし・・・
「お口の周りはゴムで出来てるんだよね〜〜!」(笑)
そう言えば、昨日は
シャンプー2回目
だったよ〜^^
今ンとこシャンプーのい〜ひ匂い。
とにかく子育てって大変だわ〜〜!
敬具
0
投稿者: syujinakadai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/9/26
「昭和の大作曲家」
歌
作曲・編曲家の市川昭介先生がお亡くなりになられた。
先生の作品はよく唄わせていただいており、尊敬する先生のお一人であったので、非常にショックをうけている。
演歌の大御所が去られてゆくのは、この世界にとっても大変残念である。
最近では大川栄策先輩の「再会」がとても良い歌で唄わさせて頂いておりました。
勿論「さざんかの宿」「夫婦春秋」「細雪」・・・
永遠に歌い継がれる事でしょう。
本当にお疲れ様でした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
0
投稿者: syujinakadai
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”