ファンの方に野菜を又頂いた。
今回は馬鈴薯と玉ねぎ。
今野菜がメチャンコ高いのでこれは大助かりだ。
さて、男性諸君ははジャガイモをどう調理するか迷う所であろう。
実はお湯で茹で塩をするだけで美味しく食べられる。
お酒のアテなどには最高だ。インスタント麺作る方法と同じだモン(笑)
今日は久しぶりに調理してみましょう。
まず、冷蔵庫を確認! 「無い・・あ、在った! ソーセージ一本。」
あとは、調味料か〜?
キュウリでもあればポテトサラダ作ろうと思ったけど・・・
「ん〜〜・・・」
「まあ良いや! サラダ作ろう!!」
簡単だよ!

※まず、泥を軽く洗って茹で始めます。
で、芯まで茹で上がったら・・・(串なんかで刺してサクット行くまで)
次に

ジャガイモの茹で上がるまでに玉ねぎを薄切りにします!
泣かないでね! そして必ず水にさらす事。
そして

なけなしのソーセージを刻みます。
ジャガイモが茹で上がったら皮をむきます。「チョット熱いですよ!」
(注)
んで、ジャガイモを砕いて(あんまり細かいとサクサク感が無くなるよ!)
で、玉ねぎをギュッと絞って水気を切ります〜。
で、

混ぜ混ぜ・・・・・・
そして味付け・・・
何でも良いの・・・今日は普通で・・・
マヨネーズ。塩コショウ。酢。適量。
とてもめんどくさがりの方はマヨネーズと塩だけでもOK!
で、
完成!!
冷蔵庫で冷やせば明日は食物繊維たっぷりのおかずの出来上がり。

0