久しぶりにご本人登場です。面接の時の写真ではないですよ〜!(笑)
今日は梅雨に備えて、御茶ノ水に行ってきたとです・・・
茶の水は楽器屋さんばかりの街で、一日中遊べてしまいますので危険です(爆
ギター本体はもうこれ以上増やすつもりは今の所無いので、見て見ぬ振りが大変でした!
何しに行ったかと言えば、ギターの乾燥剤を大量に買う為。
余計なものは何一つ買いませんでしたよ
ギターの表面にはラッカー塗装が施されておりまして、その塗装が中々日本の風土に馴染んでくれません〜
写真のギターもネックの塗料が溶け出して非常にマズイ状態であります。(泣)
これはしょうがない問題でリフィニッシュしても同じですね!
クラックと言ってヒビが入る事もよくあることです(諦めましょう♪)
だけど乾燥剤を入れないと益々ひどい状態になるから毎年大量に購入せざるを得ません。
お昼は明○大学の学食に行こうと思っていましたが、それさえも忘れさせるほどギターを隈なく見て回っていました。(←やっぱ見てたのね!秀ちゃんたら・・・)
しかしギター屋の(あんちゃん)失礼、店員さんがしつこく購入を勧めてくれて少しグラッときてしまった!(ホセ・ヤコピ)って言う甘い音色のギターです。
普通車が買えてしまいますので当然却下ですね!
さて、この大量の乾燥剤を先ほどやっとハードケースに入れ終わりました「ふ〜っ!」
いわゆる疲れて大量の汗をかいた後のワンショットだったんですね!
久しぶりに弾いてあげました。エレキと言えども音がでかすぎ!自慢ですが「鳴るんですよ!」このギター!日本語で「当たり!」とも言います。
とても夜分アンプには繋げませんです。(←今弾いとるやろが〜!)(自爆)
疲れたので今日はもうお風呂に入って寝ます。
「シーユーアゲイン!」

0