休日前は夜に早く寝るのは勿体ない気がする。かと言って昼過ぎに起きると何か損をしたような気になる。
睡眠を減らすことは絶対に嫌なので「ぼーっ」とする時間を無くしていくしかない。
でもぼ〜っと過ごすのも脳の為には大事なのかもしれないしな〜。
曲を作ってたりしたら3.4時間はあっという間に過ぎてゆく。
いい曲が出来たときはその時間も価値のあるものとなるのだが、お蔵入りしてしまう作品を拵えてしまった時にはわびしいものだ。
その昔非常にテレビゲームにはまって居た時期があった。
特に「シュミレーション」や「ロールプレイング」ゲーム。
アクションや戦闘ゲームはへたくそなのでおもろない。
仕事の待ち合わせ時間に早く着いた時などゲームセンターに入って「自動車レースゲーム」をすることがあるが、すぐに「game-over〜!」
BUT・・ゲームから学んだこともある。「忍耐」まさに諦めないこと。
「虎の巻」など絶対に見ないでクリアーし、エンディングで咽び泣く。
「ロールプレイング」をご存じない又はやった事の無い方には理解できないものかもしれないが10時間くらいの・・10時間ですぞ〜!は、あっという間に過ぎてしまう。
それが怖くてゲーム機器は全て処分した。
ややもすれば「ギター」でなく「ゲームコントローラー」を手にしていたりするからだ。
「酒」や「タバコ」の依存に非常に近い感覚だやね・・・
時折最新版の「牧場物語」が、か弱き僕に時々手招きしてくることもある。すこぶる遺憾だ。(笑

0