
SlowLifeの話題〜閉店5:30am
やっと夏の朝。
酔った勢いも手伝い、徒歩で帰路。
寄り道は、僕の好きな某池。
缶ビール プシュッ。
むむ!ご飯粒を付けたアカミミガメ。
彼はAmerica南部の生まれ。
だからせめて、コンビニのチキンライスに
してあげれば良かったのに…
とか思いながら、Jumbaraya♪〜GumboでIkoIko♪とか。
そういえば、SalSaの語源も一緒だよね。
ソースとか、ごった煮や混ざった良さとか。
沖縄ならチャンプルーでしょ。
北海道で言えば、三平汁?いや、味付きジンギスカン鍋かな?
(つけ込んだ肉だけ先に焼いて、それに酒〜玉葱・こんにゃく
〜つけだれ・もやしとピーマン等に蓋して8〜10分)
クタクタに煮えた野菜もうまいっすね。。
しかし、アカミミガメは米粒を付けたまま。
「乾いて固まる前に水へ潜った方が良いかもよ」と吹き出しを残し、
「街が騒がしくなって来たから帰るわ」に
『また来なよ。』と吹き出された気がした。。
待ち遠しかった夏と、混ざり合うSlowLife 万歳。。
〜無事帰宅〜
ふとんを干して、シャワーを浴びて、窓開けたままタオルケット
にくるまろうっと。夕方まで、おやすみなさい。。

0