…結局、タミフルで、すぐに治りました。
ホッとしました。
〜その前に、昨日今日のLaori.Nightからしばらく、STRIKE!!の入口横に、手の消毒用液を設置してます。
みんなで活用してね

。
…本文
先祝日、休日、9:00帰宅。いつも元気な愛娘がダウン

。
問題のインフルなら面倒と、当番病院へ。
…げげげっ!!
ざっと60.70人位の待合室。みんなマスク。〜〜〜受付け番号.238番!。…おいらの吹き出し・・今日中に終わるのかしら?・・察したか、受付のお姉さん「6時間待ちです。救急に行っても状況は同じです。
17時に連れて来て下さい。」キッパリ。帰宅A。う"ぅ〜と唸る娘を宥め〜宥め〜。〜17時・・ぶ!、まだまだ待合室は、60.70人。・・「今は何番代でしょ?」、「190番代です」・・大変だぁ・・・・・もう、おいらの吹き出しを読む力は受付けのお姉さんには無く。必死な感じ。
・20時かな、仕方がない出直そう…わ!外で待ち構えていたTVCrewのお兄さん、マイク片手に「お子さん辛そうですね!ちょっといいですか?インフルですか?待合室の様子など・」…無視。B帰宅。
う゛ぅ〜〜20:15.待合室は、50人位。10時間待って娘を診て貰ったのだけれど、寝てないし、ぼぉ〜っとしてたら、「お父さん!娘さんの腕を抑えて!」「頭を抑えて!」「口を開けて!」とか、強そうな看護士さんに言われつつ、流れる様な診察は5分で終了。・よ〜し!最後は薬局。・むむむ…やはり、こちらも待ち人40人位な感じ〜処方箋を提出〜C帰宅。
三度目の自宅待機〜薬局へ、薬を受け取り午後21:40〜D帰宅で娘に薬を飲ませ…あとは、分からないです。よく覚えてないです・・。
〜余談ですが、STRIKE!!に来る小児科医さんが、持病との併発には気をつけつつ、「みんな騒ぎ過ぎ、普段から、普通に清潔にし、手洗いと、うがい!」だそうです。。
これから寒くなるけど、縮こまらず、晩秋〜雪見サルサを踊りましょ

。
来てね!


4