2017/4/2-3の乗鞍高原の星空。
4月とはいえ、長野の山にはまだ雪があって、冬と春が混在しています。
でも、この季節になると、夜の初めに冬の星座が沈み、夜半には天の川が昇ってきます。
◆乗鞍岳に沈むオリオン座
月齢5.4の月灯りが山に陰影を落として、不思議な様子でした。

2017/4/2 21:31
Panasonic DMC-LX100、ズームあり(35mm換算75mm)
F2.8→F3.2、ISO-3200、10秒
Photoshopでレベル調整+トーン調整+リサイズ
◆春の天の川
夜半に昇り始めた天の川も、薄明の頃には見やすい位置まで高くなります。

2017/4/3 4:18
NIKON D7000、NIKON 対角線魚眼10.5mm
F2.8→F2.8、ISO-5000 30秒
PhotoshopでRaw現像、レベル調整(マスク)+トーン調整+リサイズ
◆北天の軌跡

2017/4/3 1:50より
FUJIFILM FinePix X100+ワイドコンバージョンレンズ
19mm、F2→F5.6 ISO-800 3600秒
Photoshopでレベル調整+トーン調整+色カブリ調整+リサイズ

0