おはようございます。JUSTINです。
しばらく冬型の天候が続き、アイソン彗星が観察できませ
んでした。今朝が太陽最接近前最後のチャンスと思い、早
起きしました。雲がやや多かったものの何とかアイソン彗
星を捕らえました。
でも、明るくなったとはいえ、3等星クラスでしょうか。
2本に分かれた尾がわかります。とはいえ、当初の期待よ
りも、やっぱちょっとショボい感じ・・・。
ここまで来ると、自宅からはいよいよ明日あたりが観察限
界かもしれません。

2013年11月22日5h15m〜18m 露出各8秒 彗星核16画像合成
タムロン70-200mmF2.8→200mmF4 ISO1600設定
タカハシEM-1赤道儀(自動ノータッチ) フラット補正あり
キャノンX2(IR改造) トリミングなし
PhotoshopCS6、ステライメージ6.5使用

2013年11月22日5h21m〜22m 露出各10秒 4画像合成
タムロン17-35mmF2.8→35mmF4 ISO1600設定 固定撮影
キャノンX2(ノーマル) ほぼトリミングなし
PhotoshopCS6、ステライメージ6.5使用

0