6月23日、塩尻東地区センターにて、ほたるまつりが開催されました。
ゲンジボタルの鑑賞のほか、星空散歩も行なわれ、塩尻星の会が協力させていただきました。
■明るい時間帯より、金星や月面の観察をしていただきました。
■開会後夜空も暗くなって、参加者の皆さん、ほたるの鑑賞と星空散歩・・・それぞれ見に来ていただきました。
暗くなってからは、金星と並んだ土星や、南東に見えてきた木星などを観察しました。
■20時7分から10分頃、国際宇宙ステーションの通過が見られました。しばし、望遠鏡での観察をやめ、夜空を肉眼で見上げました。
明るさは木星級の輝き。マイナス2等くらいだったでしょうか。
地区センターの左横、木星の光点と軌跡として見える国際宇宙ステーション。


0