ARC試聴会時に予想以上に作業が難航してしまったW211です。
W211ワゴンの純正ナビシステムにAVインターフェイスを使用し、地デジ+バックカメラの取り付け施工をしました。

ここの所ピットに欧州車の出入りが多いせいか、近所の人達に「ヤナセのディーラー?」と聞かれる事もしばしば・・・
因みに、お歳を召した方々は外車を見るとついヤナセだと思ってしまうようでして・・
あんまり頻繁に聞かれるので「ヤナセの指定工場なんですよ!」と冗談で言ったら、この辺りに住む人々は純粋なのか本気にされてしまいました。
この場を借りて言っておきますが、私嘘をついておりました。(笑)

今回施工したW211はワゴンだったため、バックカメラなどの配線類をハッチドアからボディ内部に通す作業が難航し、無駄に作業時間を費やしてしまいました・・・・。
まぁ、一度経験してしまえば次はチョイチョイって感じで楽勝!ってやつです。

W211はバックカメラの純正オプション設定が無いため、カメラを埋め込みする際のサービスホールがありません。
かと言って付属のステーと両面テープでベタ貼りで終了もいただけませんので、ちょっとした加工を施して取り付けステーが見えなくなるくらいまでオフセットさせました。
もちろん、お客様のご要望があれば、ガッツリ加工をして面一仕上げもいたします。

リモコンの受信感度が悪いと評判?なカロッツェリアですが、いくら受信が悪いからと目立つ所にあからさまにつけるのもいただけません。
なるべく目立たない所で受信しやすい場所を探した結果、リモコン受信部はハンドル下のこの位置に決定しました。
因みに、この位置に付けるのは容易ではありませんので悪しからず・・・・。
さてさて、ヤナセ指定工場(!?・笑)お次の作業はBMWの7シリーズにバックカメラとナビ取り付けになっております。

0