只今、当店デモボードにて話題のモデル
ARC 4100SE&ARC 4100SE-Limited(Type 1)の比較試聴イベントを行っております。
カーオーディオ・アンプ業界の巨匠 『ロバートゼフ』 渾身の傑作モデル
「ARC Signature Edition」シリーズと、ロバートゼフ監修による内部回路の音質改善を施したLimitedバージョン二機並べての同時試聴です。
当店でも、こんな機会は滅多にありませんのでワクワクものです。
※ARC詳細は輸入元のジャンラインさんのHPをご覧ください。
http://www.janline.com/selimited/index.html
Limitedモデルには内部回路チューニングの他、 "OX BLOOD" と言う特注ペイント仕上げを施してありまして、ノーマル機との差別化を図っております。

外見はカーオーディオ用アンプとは思えないほど美しい仕上がりです。
このアンプにかける情熱が伝わってきます。
音質面は、時代や流行に媚びない芯をとらえた音作りで、ロバートゼフのアンプ設計と音作りに対する自信の表れ、流石と言った所です。
取り分け、このアンプの音には新・旧などの言葉は存在しません。
このアンプを所有して使用する限り、半永久的に楽しめるオーディオに重要な要素を備えた本物志向のアンプです。
もちろん、当店のデモカーにも使用します。
コレ聴いちゃったら他のアンプは有り得ないでしょう!(笑)
それともう一つ、フォーカルやオーディソンの輸入元で知られるアルファさんより、話題のスピーカー
「 HERTZ MLk2 」 がデモ用として届きました。

以前から気になっていたモデルでしたので、こちらも合わせて試聴です。
スピーカーの構造上、音を出す事で必ず生じる歪み成分を極力押さえた設計からでしょうか?全帯域、非常にバランスが良く芯がしっかりしており、さらに繊細で情報量豊かな音を楽しめます。
車両へは、きちんとした取り付けとパワーのあるアンプの組み合わせで、このスピーカーの潜在能力を存分に発揮させる事が可能です。

それにしても、凄いクロスオーバーだこと・・・(汗)
コストかけまくりです。(笑)
上記ユニットは只今、当店ディスプレーにてデモ中です。
興味のある方はサウンドスピリットへGO!
〒270-0023
千葉県松戸市八ヶ崎5-21-7
047-710-9233
サウンドスピリット

0