昨日、今日とシーズアスリートグッズの在庫管理のため、「棚卸」でした。
メンバーはそれぞれ忙しいので、今回は僕が棚卸担当。
Tシャツのデザイン、色、サイズで分けて、数を数えて、5枚づつ袋にまとめる作業は、なかなか大変でした。
結局、昼飯も食わず5時間かかりっきりで何とかTシャツのみ終了。
そして今日はハンドタオル・・・。
何とか終わらせ、11時からは来月発行の会報誌の打ち合わせ。
12月初旬に納品希望なんで、かなりバタバタ(汗)。
内容は決めたので、みんなのコメント・写真を早めに集めなくては。。。。
そして明日は、香料地区の文化祭です。
ロンドンパラの壮行会をしていただいたので、報告も兼て文化祭に参加させていただきます。
なんと香陵文化祭の今年のテーマは「〜副島選手、感動をありがとう〜」
申し訳ないです。。。(^_^;) 11:00〜報告会と交流会となっております。
文化祭用に、こんな物つくってみました。
中身は、soeバッヂ付のマニュビー、soeメッセージカード、そして私も大好きな長崎のお菓子クルス!です。
来てくれた子供達に渡そうと思います。
大分マラソンの時には、マニュビーにハロウィンのチョコレートを持たせて、差し入れを持ってきてくれた子供達に渡しましたが、今回は長崎銘菓のクルスにしました。(写っているのはイチゴ味、他にコーヒー味、ホワイトクリームがあります)
これは、13日に行った小浜の「就労継続支援B型事業所 もくもく」で購入してきました。
「事業所もくもく」も温泉せんべいを焼いたり、箱を組み立てたりする作業をしています。
明日の文化祭は雨降らないといいなぁ。