5/29 生命保険フィナンシャルアドバイザー協会さまにて、シーズアスリートメンバーで「ロンドンパラリンピックへ挑む!」と題し、講演させていただきました。
今回は、浦田、小宮、工藤、副島のフルメンバー、全員集合!
持ち時間は、浦田30分、副島30分、質疑応答&ゴールボール体験30分の90分構成。
30分〜、何とか駆け足で・・・・なかなか時間厳守は難しいです(^_^;)。
JAIFA福岡さま、お世話になりました。
ありがとうございました。
今回は「ロンドン」が一つのポイント〜、やっぱり「ユニオンジャック!」でしょ。
村尾隆介さんに頂いた、ユニオンジャック・ニット使わせていただきました。
ニットを頂いたのが冬だったので、時期的にはヤバく頭ムレムレ・・・さらに頭皮ヤバし(^_^;)。
しかし、モチUPアイテムです!
今年は勢いに乗り頑張ります!
そして今日は、第23回日本障害者陸上競技選手権大会 兼 2012ジャパンパラ陸上競技大会へ出場の為、大阪へフェリーで移動。
今回の大会は、ロンドンパラへ向け最終選考大会、1500m、5000mへ出場します。
その為に、昨日佐賀の鶴田整形外科で左肘、左肩に痛み止めを打ってきました。
左肘は2度目の注射でした。前回の処置以降痛みは減りましたが、2〜3日前位からたまに少しだけ気になる感じ。。。
そして今回は、左肩も追加。
左肩は約10年以来の付き合いです。調子悪い時は、ポジションを変更しないといけない程でした(>_<)。
これで楽になれば・・・そしてロンドンまでもってくれれば・・・(^_^;)。
痛みを気にせず全力で漕げるのは最高です。
もっと早くやれば良かった、とも思いますが、以前はドーピング等の申請が必要だったり、出来るだけ自然に治したいって気持ちで避けてました。
でも、もう時期的にこれ以上は我慢できず、決めました。
痛みの問題は無いので、後は体力があれば問題無しです。
5000m・1500mの瞬発的な運動にどこまでもつか。
2〜3日、出せるものは出し切って、頑張ります!。