ロンドンの朝、刺さるような風の冷たさですが、タンクトップのジョガーがいます(^^;)。
写真はホテル前のタワーブリッジです。
昨日は、ここが一つのポイントでもありました。
昨日は、設定どおり高速は厳しく、前半の6kmは特にきつかった。
何度も切れては追いつくを繰り返しました。
こんな時は、先頭に出て自分でペースを作るのが一番と判断し、何度か前に出てみました。
結局、篩にかけられ残ったメンバーは7人。
腕の痛みは気になる程では無く、何とか持ちそう・・・と思ったら、30km過ぎから、三頭筋がピクピク痙攣(>_<)。
ヤバイと思ったので、30km地点以降は三頭筋も警戒しながら、ずっとマイペースに先頭を牽いてきました。
ラスト1.5q辺りからみんなが動きだします。最終コーナーへ向け位置取りの駆け引き。
何とか3番手を確保しラストスパートをかけましたが、やはり高速も伸びず、体力も持たず・・・・ゴール前でさされて4位に終わりました。
この数日、色んな事を考えましたが、結局「自分らしく」が結論。
出来るだけのことはやってみました。
負けましたが、ギリギリまで努力を楽しむ事は出来ました。
今回は今回なりに納得です!
しっかり治して、8月まで頑張ります。
※今週末もソウルマラソンですが(^_^;)。
