今年も、お世話になりました。
本当にありがとうございました。
ブログもホノルル後更新無し・・・(汗)。
その後というと・・・帰国後すぐに、全日本マラソン部の石垣島合宿。
しかし、合宿中にも関わらず、風邪をひいてしまいました(汗)。
喉の痛みと咳は出ましたが、熱は上がらなかったので何とか一週間やり切りました。
そして福岡へ戻り、シーズの会員様への挨拶回りや、読売新聞社さんやNHKのTV・ラジオの取材、そして29日はアソウ・ヒューマニーセンターの大忘年会で締め。
昨日、長崎へ帰省し今年は地元で年越しです。
今年も色々ありました。
1月、ニュージーランドで世界選手権。マラソンで銅メダル獲得、しかしその後2月22日、クライストチャーチでM6.3の強い地震が発生。開会式のあった教会も、宿泊近くの街中も大破し、多くの日本人も犠牲になりました。
もし、ひと月ずれていればそこには自分たちが。。。。
そして、3月11日 東日本大震災・・・・。
その東北へエールを贈りたいと思い走った、4月のボストンマラソン。
2012年ロンドンの選考大会、そして東北チャリティをやった、10月の大分国際車いすマラソン。
大分で果たせなかった思いを再度挑戦した、11月のニューヨークシティマラソン。
今年は、「強い気持ち」を持って挑戦した一年でした。
そして、もらったものは「力」でした。
見せたい、伝えたい、贈りたいと思えば思うほど、皆さんに力をいただいた勝利でした。
ボストン、NYシティとメジャーで2勝・・・奇跡的体験です(笑)。
本当に、本当にありがとうございました。
来年は、自分の「全」をかけて勝負します。
そして皆さんの「応援」と、「最大の努力」の2つを足して「金」にしたいと思います。
2012年は、ロンドンで「金メダル」獲得に挑みます。
2011年、沢山の方に応援していただきました、本当にありがとうございました。