今日は、長崎県立鳴滝高等学校へ行ってきました。
鳴滝高校は、昼間部、夜間部、通信制と3つの課程があります。
今日は、昼間部の生徒対象で「心に響く人生の達人セミナー」で講師としてよんでいただきました。
9時40〜11時40分、今日も天気はよく長崎も暑かった〜。
そんな暑い中、みんな体育館で聞いてくれました。
扇風機も出動! しかしみんなぐったり・・・
最後にはお礼の言葉と花束をいただきました。
全体的におとなしくて、静かに聞いてくれました・・・面白さに欠けたのかなぁ。
もっとみんなが楽しめる時間作りに努力したいと思います。
生徒の皆さん、ありがとうございました。
準備して下さった、担任、担当の先生方、お世話になりました。
また呼んでください。
本当にありがとうございました。
終わったのが、ちょうどお昼っという事で!
助手(嫁)とお昼ご飯に、江山楼へ寄ってきました。
この、プチとんぽうろうが美味しかった。
それと、電話があり、「週末の種子島ハーフマラソンは台風の為、中止となりました。。。」
久しぶりの種子島・・・・残念です。
※昨日のブログタイトル「蝉」。
書き出した後、あまりにも眠くなり・・・・。
今日、嫁に「なんで、蝉???」と聞かれ、蝉に何の触りも無く書き込み終了してた事に気づきました・汗。
あの〜、今年もこんなに暑いのに、あまり蝉が鳴いてないんですよね〜。
で、昨日久しぶりに蝉が鳴いてるのを聞いたので、書こうと思ったのに・・・・睡魔に負けてしましました・涙。
でも、蝉 少ない。