一日が過ぎていきます。
早い!
時間について行けてない自分にイライラしています。
先日は、
高杉製薬株式会社様で講演をさせて頂きました。
あぁ〜・・・溜息です。。。
上手く言葉が続かず、なかなか自分の意思を表現出来なかった(涙)。
せっかくの機会なのに・・・、やっと都合が合って呼んで貰ったのに。
でも凹んでばかりは居れません。
自分は上手くでは無く、熱く伝え・語れるアスリートになります!。
自分への・・・言い訳・・・慰め???。
また機会があれば、リベンジ! 高杉社長、お願い致しますm(__)m。
話は変わって、
遅くなりましたが、ポルトガルでの画像です。

オットコ前のデイビッド選手です。
今年1月には、南アフリカでTVコマーシャルの撮影だったそうです。(英語圏で放送らしい)
去年7月に1500m・5000mの世界記録を出し、記録保持者でこの顔!・・・絵になりますよね。

鉄人ハインツ選手。
俺も何度もアタックしてみたのですが、きれそうできれず最後には、外から抜かれました。
持久力もですが、コーナーリングの安定感が凄いです。
普通は、アウト→イン→アウトのラインを取ろうとするのですが、これは先頭の選手は有利で2番手以降は減速の恐れがあります。で、ハインツ選手はアウト→アウト→アウト(ちょっとオーバーな表現ですが)で道幅をフルに使い速度を乗せたまま立ち上がって行くんです。
見事です! 完敗です。
外側の選手が内側に強引に切れ込むと、大惨事になり危険行為になるしですね。

表彰式です。

そして、ポルトガルまで呼んでくれた joao(ジョアォ)です。
殆ど友達(名前、何だっけかな? ゴメンなさい)と2人で運営やってました。
友達の方は健常者で、送迎等の運転まで。
joao、お世話になりました。
皆に気を使って、疲れたでしょうね。
ありがとうございました、来年も行きたいです!
また、呼んでね。