昨日、今日と熊本で行われた、九州身体障害者陸上競技協会のワークショップおよび交流会に参加してきました。
今年設立された、九州身体障害者陸上競技協会の初めての試みで研修会、合同練習、懇親会等が行われました。昨日は雨のため、屋内での練習や、情報交換をし、夜は懇親会でみんなとお酒を飲みました。
今日はなんとか雨が上がったので良かった〜。午前中は1人で菊陽の農道へ行き40キロ走り、午後より合流しました。サブトラックで、何名かの漕ぎ方について情報交換し、自分が解る範囲で助言させてもらいました(良い結果につながるとよいのですが・・)。そして5000mのタイムアタックをしました、10分43秒・・・今の俺としては上出来。
みんな同じように、グローブや漕ぎ方、練習についての悩みを持っていて良い刺激になりました。これからも、みんなで情報交換出来る機会はつくりたいですね。
事務局長の山本さん、スタッフの皆さんお世話になりました。