(株)ブロッコリーのマルチ対戦型TCG「アクエリアンエイジ」の元オフィシャル公認だったサークル「Sign for Evolution」の
サークル及びメンバー紹介・日記・イベント告知等を中心としたサポートサイト。
2008/2/23
このタイトルの元ネタがわかる方の境界値は何歳でしょうか。
(日曜朝9時の『不思議シリーズ』って20年前の作品だぞ)
2月頃から普段の仕事に加え春コミの原稿作業(締切が間近)
+母の入院etcで色々と忙しない生活を送っておりいます。
それゆえに昨日(よりちょっと前)に発売された新バーニア
『隠者の森』をまだ1パックも購入していません Or2
昨秋に発売された『遺伝子の力』に続く形でAAAオリオン組
PRがランダム封入されている代わりに男性ネームレベルが
“1人も”封入されていないとの事ですが……
“ネームレス”っていつ性転換したんですか(滝汗)
#女性キャラならともかく、男性キャラには外伝要素が少ない。
#マジキューや公式SSに掲載されていれば納得いきますが。
某彗星さん(の運営サイト)に掲載されているカードリストを
初めてチェックしたのですが、黄のリファインネームキャラに
挙げらたネームレス……かつてSagaUのアリエス時代には
カウス(別名:やぁこんにちは、えびちゃんの好物(何))と
一緒にスキャナー黄金時代を駆け抜けた謎のクラウンだった筈
のこの子の分類が
スキャナー♀・タレント♀
なのはエラッタなのか、それとも2代目(ネムりん)なのか。
#Br社キャラ(DUP・GA隊)カードの分類がSaga毎に
#変わってしまっている(性別は♀で一応統一)ことよりも強烈。
今回の復帰ネーム陣があまりにも『玄人志向』なのがいささか
引っかかるのはさて置き(ジュリア・クローデルetc)どの娘も
一癖あるチャーミングばかりなので、次エキスパンションに♂
ネームレベルがわんさか戻ってくる事を期待して、週明けには
2箱ほど購入してみようと思います。
ジュリア+王気とか王道っぽくて素敵ですし(笑)
ベルナルド・クローデル使いとしては外せないかもかも。
と言うよりベルナルドで帰ってきて欲しかった……(ぼそ)
投稿者: よぷ@じょじょえん
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ