(株)ブロッコリーのマルチ対戦型TCG「アクエリアンエイジ」の元オフィシャル公認だったサークル「Sign for Evolution」の
サークル及びメンバー紹介・日記・イベント告知等を中心としたサポートサイト。
2007/10/31
「うーもん、うーもん(ひみつの合言葉)」
アクエリアンエイジ オルタナティブ
昨日発売された(場所によっては28日頃から)アルカディア12月号
をゲットしました、アニメイト川崎(開店時には買い物しなかった)で。
愛しい“嫁”の晴れ姿を1日でも早く拝みたいオトメゴコロなのですよ。
#タイトーの携帯サイトではカード裏面情報までチェックできるらしい
#ですが、AAAをプレイしていない身としては315円負担はつらい。
そんなアクエリオルタナティブ・3rd収録カードリストを見て一言。
中浦さんってエンジェウーモン(@デジモン)だったんだぁ。
……って中浦さんの格好が女性型デジモンにあるまじき露出度の
高さを誇る訳ではなく、あの人の技名(スキル)が『ホーリーアロー』。
「ホーリーアロー」とつく技やら武器は他のゲームにごまんとある筈
なのに、なぜか真っ先に思い出したのがエンジェウーモン……。
アニメ版での進化シーンがちょっとお色気志向で日曜朝9時からいい物
見させてもらったなとか思ってしまった事は心の底から懺悔しますが、
それでもウーモン登場前後からの展開は神がかりだったなと。
ちなみに中浦さん以外のメンバー(の収録状況)はというと
直哉君:SR、しかもでかい。
自称“最弱”といっても斎木ファミリーの血は譲れない。
一心さん:許嫁・朱鷺子さんとのハネムゥン(という名の軟禁)に
より到着が遅れております。しばらくお待ち下さい Or2
要ちゃん:SR、直哉君……もといどのキャラよりもでかい。
11/20発売のムックにPRがつくらしい、流石は主役。
カイムたん:C、可愛い顔をして毒気づくらしい(毒効果のある攻撃)
能力値は低めでも、序盤から動ける貴重な戦力でもある。
つかさくん:UC、原作(コミック版)と同様回復役に徹するらしい。
マブダチ同士がSR、親子同士がUC。仲良しこよし。
それにしても携帯サイト(3rd前の現時点で)で唯一チェックできる
カード裏面(趣味・特技や紹介欄)はいったいどうなっているのか。
中浦さんの趣味・特技はラジオドラマと同じ『料理』であってほしい。
とは言え中浦さんはまかりなりにも“聖職者”なので、『礼拝』とか
宗教的な儀礼に落ち着きそうな。
稼動・筐体排出における『UCの獲得比率』がちっとも分からない
ので、今までストックしたAAAPR(リユューク・エルジェ抜き)
でどこまでトレードできるのか……もしリサイクルボックスに投げ
られた中浦さんを見つけた方は愛あるサルベージをよしなに(何)
さて、遺伝子の力でヴィジュアルフレーム(2種)引けると良いけど。
投稿者: よぷ@レンズ戦隊 メガブルー
詳細ページ -
コメント(0)
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ