駅伝の前日のサッカーをした話もかいときます。
11時に集合&試合開始ってことくらいしか聞いてないまま、車でビッグアーチに向かいました。
Jリーグの試合は確か3時とかからだっていうのに、もう11時前には車いっぱい!
最終戦だからなのか、いつもそうなのか知りませんが、なかなか車停められず、私は初対面の人との集合に遅刻しそうになりました。
やはり、1度しか会ったことない子だったので、電話でいそうなところに行っても、見つけられない
まぁなんとか、会えました!
そして、あいさつもそこそこに、アップもそこそこに、もう試合開始。
1試合目、相手チームの名前聞くと、すっごい強いのかと思ったら、わりと互角くらいでまさかの初戦勝利
もうなんか記憶は薄れてるけど、うん、いい試合だった、接戦で。
確か、点決めたかなぁ?どうだったかな?
2試合目は、某女子大のサッカー部。
このチームは試合前のアップのとき、「今日のボール、新しいけど、大丈夫かな?」
とか、経験者らしい発言とともに、練習されてました。
私たちのチーム、遊んでました(笑)
この試合、負けてしまったけど、私、たしか2点決めました!
3試合目は、あの偶然出会ったラクロス部の先輩がいる愛媛のチーム!
何のチームなのか謎だったけど、ユニフォームには、スポンサー名みたいなの入ってました。
これも、負けてしまったけど、自分これも2点決めた気がします。
うん、負けたのは、しょうがないけど、点入れれたから、いっかーみたいな!
だって、私たちのチーム、サッカー経験者ゼロだもん。
それでも、ムキになって、審判にファールをアピールしてしまうあたり、よくわかってないくせに、あつかましいでしょ
何がどのくらいならOKで、どれくらいがファールなのかがわからないシロートなので、
ラクロスでは、したことのないような、体を使ったDFをしてみました!笑
点決めるのも、うれしいけど、
スペースにパスが出せたとき、
めっちゃ気持ちいいですね!
基礎もなってない、素人だけど、
そのパスが出せたときの映像が目に焼きついてます。
サッカーも何でもそうだけど、
「小さいころからやってたかったなー」って思います。
私、助っ人のはずなのに、フル出場

いーんですか?みたいな、でも、もちろん出つづけました
オダ、サッカーの試合等のオファー待ってます!
てか、サッカーほんとに始めたい
その後のJリーグ観戦して、サッカーできる人ってすごいって思いました!
足でボール扱えるって、すごいよ。
という、駅伝でもサッカーでも、自分はそれほど負けず嫌いじゃないと思うけど、
いざ、相手がいると頑張っちゃうもんですねー。
そうそう、今回私を試合に出場させてくれたチームのことを、少し紹介しとくと、
Y田大学の同じ学科(クラス?)の人たちのチームでした。
来てなかったけど、ラクロス部の子もいたみたいで!
ちなみに、このサッカー大会のときの写真を卒アルに載せちゃうとかって話が出てたので、
私も、あわよくば、Y田の卒アル載っちゃえるかもかも
誘ってくれてありがとー!ダンチェ


0