この前の日曜は、中四国ラクロスOBG戦的なイベントがありました。
天気予報は、雨。ほんとに雨でしたが、決行されました。
30人くらいの社会人が集まりました。
ミックスラクロスして〜
男子のシュートが足に当たった人もいたりしましたけど、正直思っていたより楽しかったです!
その後は、ドッジボール!ドッヂボール?ドッチボール?
しょーもないことだけど、けっこう多くの人がドッヂボールって表記するような気がするんですけど、私は小学校のとき、ドッジ!って教えてもらったんで、いまだに表記はドッジ!です。
ドッジも、男女混合は、怖すぎ。男子の方々、本気じゃないにしても、けっこう勢いよくぶつけてました…。
そんな私も、ひざの上のサッカー選手とかなら筋肉がぼこってしとるとこに、ぶつけられました

私はほにゃってしとるけど。ものすごい、痛かったー。ひりっひりしたし。左の外側のももが…
でも、私、小学校の時から高校のときまで、超ドッジ好きだったんです♪
高1のときは、全校生徒による球技大会で、ドッジで1年ながら、3年生チームに下剋上して準優勝しちゃったり、そのときのチーム名は「ゴーリラチャップ」!
やばい、楽しい記憶がよみがえる!
んまぁ、だからなのか、OBG戦のドッジでも、
「ラクロスのときより輝いてる」だの言われました。
にしても、超ニアを逃げ切ったもののこけて、足すりむくし、当てたと思ったら、仕返しとばかりに顔面の高さで狙われるし、あ〜こわかった。
これをもって、中四国ラクロスOBG戦は終わったけど、その後は、フットベース?大会プレーボール!フットボール甲子園でした。
うちのチームは初回から大量失点により、コールドかって感じで、一時は10点差くらいはあったけど、なぜだかビッグイニングが到来して、気づけば1点差にまで追いついてました。
結局、1点差で負けたんですけど、んー楽しかった!私、キックベースとかも好きだったんで!
でもでもでーも、フットベースは女子だけでしたんですけど、
私が守備のとき、チーム(ラクロス)でもパワー系キャラの人のキックしたボールが私の左内ももに直撃!
というわけで、左ももは外側も内側もいてぇーっ!
にしても、思ったのは、雨の中、わざわざ社会人が集まって、大張り切り&大盛り上がりで、ドッジしたり、フットベースしたり、こんなちょっとアホ〜ウなことはなかなかできんって思いませんか?!
あとは、ドッジもフットベースも、みんなの普段のラクロスのプレーからは想像できないような動きにウケたぁ〜!
いつもは目にもとまらぬシュートをがんがんに打ってる人が、ドッジでの投げ方は超〜女の子だったり、
「私球技は苦手だけど、ドッジは一番好きな球技〜」って言いながらものすごいしゃしゃって、アウトになってる人とか、
いつもどおり、ぶんぶんボール投げてる人とか、
フットボールでホームランかっとばしてるキック力の持ち主とか、
ラクロスより輝いている私とか
休日にわいわいするってナイスですわぁー
ちなみに、ももは、外は広めのあざ、内は小さいあざ、となりました。

0