土日は、クラブチーム四地区という名の、交流戦(交流会)が広島でありました!東北と九州から1チームずつ、ウエルカム広島〜
私は午前中、外をうろうろする仕事をしてから、行きました。
暑かった。
やっと仕事を終わらせて、正直、熱中症じゃないかと思うくらい、なんか手に力は入らんし、やばい気がして怖かったですΣ( ̄□ ̄;)
そして、バスに乗って行ったんですが、
「2リットルのペットボトルを5本買ってこい」っていう指令を受け、荷物多いこととか何も考えず、
即、了解してしまい…
さすがに、5本は持ち切れないので、妥協して3本買って、じょいんに向かいました!3本でもやっぱりものすごい重かった(+_+)
そして、バスから降りて、歩いていたら、、、
急に、袋が軽い!!と思ったら。
袋が破れて1本落ちちゃってましたぁ〜
穴空いとるのにまた入れて持とうとしたけど、やっぱり駄目で、
荷物多いから、どうやって持とうかと思ったら、泣きそうになりました。
ほんとにグランドはあともう少しなのにこんなにも、遠いなんて…
着いたら、試合中のタイムアウトのときくらいの汗が流れだしました…
アップもろくにせず、試合。ぐったりしました
そして、夜は、東北・九州から来たクラブチームの人達と交流をかねた飲み会!
実は、幹事を任せられ、
実は、幹事やったことないにも関わらず、即オッケイサイン出しちゃったせいで、飲みの前、テンパりまくり…
そして、予想はちょっとはしてたものの宇品の花火大会の人の多さのせいで、まさかのみんながなかなか揃わない。
でも30分遅れで、飲み開始〜
飲みは「広島で2番目にうまい店」のあのCMの店!
広島っぽいメニューでお願いしてたので、宮島の鳥居が皿にのっかてたり、なかなかインパクトがありました。宮島お持ち帰り者もいましたし。
でも店の人に鳥居持って帰っても大丈夫か聞いた人は、「宮島は世界遺産なんで、ちょっと、、、」
ってごまかされたらしいですが。
人みしりな私ですが、楽しい人たちに囲まれたおかげで話が弾みました♪
あとは、九州のドンに目をつけられて怖かったです。
あ、また写真撮るの忘れてました。
まぁなんとか飲み会は無事終わりひと安心
これが私の初・幹事でした。もう二度と幹事の依頼は来ないことでしょう…
帰りは、またまた初!!な出来事がありました。
宿はじょいんの山荘だったのですが、その帰りの山道
ライトに照らされて何かが見えた!
と思ったら!!!!!
イノシシでした!
しかも母1匹・子3匹…
こちらを振り向き、待ち伏せするかのように見てました。
まじ、タクシーの中は大騒ぎ!
サファリパークかよって感じでした。
確かに、じょいんはイノシシが出ると噂では聞いてました。ゴリは追い掛けられたとかも聞いてたし。
でも、まさかリアル・イノシシに遭遇するなんて、
タクシーに乗っててヨカッタ。と思いつつ、
これって人間がイノシシの住む場を荒らしているのかなとかって、もののけ姫とかぽんぽこみたいだな〜って思いました。
つーか、あたし田舎住まいだけど、歩くイノシシは初めて見ました。それもまさか広島市で…。
そういえば、捕獲されたイノシシをイノシシ年の12年前の正月に見たことはあったけれども、今回は歩いてたし、親子だったし、もうびっくりだった〜
山荘帰ったら、審判のYしえさんたちがいたので、Yしえさんといろいろ話しました〜!
夜寝る前に、ゴキちゃんが歩いていたので、スリッパでたたきのめしたものの、そのまま寝たので、朝…
ゴキちゃんの周りを何かが取り巻いてる!
ゴキの赤ちゃんだ!
と思った私は、またスリッパでぽんぽん叩いたら…
よくみたら、これ、アリでした…紛らわしい機敏さでした。
つづく(かも!)。

0