2020/10/31
何から書けば。。。
怒涛の介護帰省8日間。
何から書けば。。。
今日は父の19回目の命日なので朝7時30分にお墓参り。
お墓周りの掃除は3日前に済ませていました。
その後はいつものコメダ珈琲モーニング。

ジャムにあんこ塗るってどゆこと!?と思いながら、そういえば母は名古屋生まれだったなぁとも。
母をデイサービスへ送り出して、私も帰るフリして買い物して戻り。。。
※母は認知症でも娘が心配でならないらしく、ひとりで空港に行けるのか心配し、私を見送らないとデイサービスどころでないらしい。
親ってありがたいなぁ、と思いつつ最後の買い物と仕事。

買い忘れとか、母の好きな「おはぎ」はおまけ!
ゴキブリ退治のエサ?みたいなのを、台所じゅうに配置。
それも丁寧にこれは「ゴキブリ退治用」と買いて。
※きっと母が見つけても何かわからないので。
そんな事やあんな事、近所への挨拶もしてから、デイサービスの前を通って帰路につきました。
あー、切ない。。。!
今の気持ちを表す適切な言葉が出てこないけど、介護離職する人の気持ちがわかります。
親だからね、やっぱりそこは。
今回もケアマネ、ヘルパーさん2人とお会いして今後のことを話しました。
出来る限りのことを、全部!!やるだけです。
帰りの広島空港へと向かいますが、大三島からは近道してフェリーに。

さかり(盛)港を出てうさぎの島(大久野島)を経由し、ただのうみ(忠海)港まで。
このうさぎの島がめちゃめちゃ人気らしいですよー!
うさぎの島からすごいたくさんの人が乗り込んで、広島側からの乗船人数もすごかった。
何があるんだ、うさぎの島。
地図で見ると毒ガス研究所跡地とかあるけど(汗

フェリーの中の張り紙。
大三島のフェリーターミナルに「うさぎのエサ」が100円で売ってあって、は??でしたが(笑
今度行ってみるかな。。。
何から書けば。。。
今日は父の19回目の命日なので朝7時30分にお墓参り。
お墓周りの掃除は3日前に済ませていました。
その後はいつものコメダ珈琲モーニング。

ジャムにあんこ塗るってどゆこと!?と思いながら、そういえば母は名古屋生まれだったなぁとも。
母をデイサービスへ送り出して、私も帰るフリして買い物して戻り。。。
※母は認知症でも娘が心配でならないらしく、ひとりで空港に行けるのか心配し、私を見送らないとデイサービスどころでないらしい。
親ってありがたいなぁ、と思いつつ最後の買い物と仕事。

買い忘れとか、母の好きな「おはぎ」はおまけ!
ゴキブリ退治のエサ?みたいなのを、台所じゅうに配置。
それも丁寧にこれは「ゴキブリ退治用」と買いて。
※きっと母が見つけても何かわからないので。
そんな事やあんな事、近所への挨拶もしてから、デイサービスの前を通って帰路につきました。
あー、切ない。。。!
今の気持ちを表す適切な言葉が出てこないけど、介護離職する人の気持ちがわかります。
親だからね、やっぱりそこは。
今回もケアマネ、ヘルパーさん2人とお会いして今後のことを話しました。
出来る限りのことを、全部!!やるだけです。
帰りの広島空港へと向かいますが、大三島からは近道してフェリーに。

さかり(盛)港を出てうさぎの島(大久野島)を経由し、ただのうみ(忠海)港まで。
このうさぎの島がめちゃめちゃ人気らしいですよー!
うさぎの島からすごいたくさんの人が乗り込んで、広島側からの乗船人数もすごかった。
何があるんだ、うさぎの島。
地図で見ると毒ガス研究所跡地とかあるけど(汗

フェリーの中の張り紙。
大三島のフェリーターミナルに「うさぎのエサ」が100円で売ってあって、は??でしたが(笑
今度行ってみるかな。。。
2020/10/29
これでもかっ! 旅(道外)
これでもかってくらい、実家のオシゴトをしまくってます。
予定外にも介護保険の補助で家じゅうに手すりをつける段取りとかー
三階建ての家なので(一階は貸家)、階段だらけ。

手すりをつける場所にマークを10箇所くらいつけました。
3ヶ月ぶりに戻ってびっくりだけど、母の認知はかなり悪化してました。
短期記憶が前にも増してほぼゼロ。
同じことを30回くらい言うしー
いやほんと、大変(汗
なんてこった!!
と言ってもとりあえずはできることをか一生懸命やるだけ。
皆さんの協力がとてもとても助かっています。
本当に感謝しかないです。

秋のお膳。
イガグリは素麺でできているそうです。
予定外にも介護保険の補助で家じゅうに手すりをつける段取りとかー
三階建ての家なので(一階は貸家)、階段だらけ。

手すりをつける場所にマークを10箇所くらいつけました。
3ヶ月ぶりに戻ってびっくりだけど、母の認知はかなり悪化してました。
短期記憶が前にも増してほぼゼロ。
同じことを30回くらい言うしー
いやほんと、大変(汗
なんてこった!!
と言ってもとりあえずはできることをか一生懸命やるだけ。
皆さんの協力がとてもとても助かっています。
本当に感謝しかないです。

秋のお膳。
イガグリは素麺でできているそうです。
2020/10/21
紅葉のグラデーション
綺麗すぎますね。
ご近所の紅葉です。
美しすぎてハッとした。。。

今週末から帰省します。
3ヶ月ぶりの母の病院です。
コロナで帰れなかったらどうしようかと思ったけど今回は大丈夫そう。
次はお正月帰省なので、ヨーロッパの第2波が気になる。。。
今回は父の命日やら、実家の地籍調査やら、家の修理、諸々の用事が山盛り💦です。
役所に監禁状態になるほどの様々な手続きも。。。
その準備で今てんやわんやです。
毎日早起きしてます。
頑張ろう!
ご近所の紅葉です。
美しすぎてハッとした。。。

今週末から帰省します。
3ヶ月ぶりの母の病院です。
コロナで帰れなかったらどうしようかと思ったけど今回は大丈夫そう。
次はお正月帰省なので、ヨーロッパの第2波が気になる。。。
今回は父の命日やら、実家の地籍調査やら、家の修理、諸々の用事が山盛り💦です。
役所に監禁状態になるほどの様々な手続きも。。。
その準備で今てんやわんやです。
毎日早起きしてます。
頑張ろう!
2020/10/19
ご無沙汰しております
すっかり、秋の士幌町です。。。

ブログでご無沙汰すぎて何書いたらいいでしょうか状態でした。
はい、元気です。
皆さまも元気ですかーーー?

ブログでご無沙汰すぎて何書いたらいいでしょうか状態でした。
はい、元気です。
皆さまも元気ですかーーー?