2018/11/28
今日は絶対練習しなきゃ! DIARY
と思ったのに、帰宅22時やったー
無理やん!!
無理やん!!
2018/11/27
ヘトヘトー!! DIARY
1週間ぶりです。
ご無沙汰していました(^ ^)。
私に三連休などというシアワセは無く(笑)三連勤になり、一体今日が何曜日かわからない生活をしていたら、先週のゴミ出し日を全部忘れたしー!!
燃えるゴミも資源ゴミも気づいたら終わってた。。。

仕事も忙しいが、目の前に迫った着装士の試験がワヤ!(笑
課題1 振り袖にふくら雀の帯の着付け
課題2 留袖の自分着付け
昨日やっと深夜まで着付けの練習を家でひとりでやってみてヤバイ!!と思った!
試験落ちるんちゃう??
今日は先生と練習してちょっとでもだけ浮上。
2人受験するけど、先生私につきっきり(^^;;
そりゃどうみてもわたしがヤバイ。
金曜日は所用で函館3時発の日帰り(^^;;、土曜日は9時出で釧路で試験。。。
てことは、夜の練習は明日で最後です。
ヤッバーーー
明日は朝練もしようかな。。。
ここが正念場、頑張れヒカルーーー!!
ご無沙汰していました(^ ^)。
私に三連休などというシアワセは無く(笑)三連勤になり、一体今日が何曜日かわからない生活をしていたら、先週のゴミ出し日を全部忘れたしー!!
燃えるゴミも資源ゴミも気づいたら終わってた。。。

仕事も忙しいが、目の前に迫った着装士の試験がワヤ!(笑
課題1 振り袖にふくら雀の帯の着付け
課題2 留袖の自分着付け
昨日やっと深夜まで着付けの練習を家でひとりでやってみてヤバイ!!と思った!
試験落ちるんちゃう??
今日は先生と練習してちょっとでもだけ浮上。
2人受験するけど、先生私につきっきり(^^;;
そりゃどうみてもわたしがヤバイ。
金曜日は所用で函館3時発の日帰り(^^;;、土曜日は9時出で釧路で試験。。。
てことは、夜の練習は明日で最後です。
ヤッバーーー
明日は朝練もしようかな。。。
ここが正念場、頑張れヒカルーーー!!
2018/11/21
しっかり初雪 北海道の暮らし
昨日はなんでも凍ってて、、、

今日は全部真っ白!でした。

道路も凍ってツルツルで、、、
あぁ、士幌の冬が来た(^-^)。
で、嬉しいんだけど、、、
「フロントガラス凍ってるし!」💢と、道具でガシガシ。
とか、
「ドアミラー(凍って)開かないし!」💢
とか言い出したら、すっかり道民かもねー
どーみん!
ドーミーインみたい。
脱ケンミン、かなー(笑)。
昼も寒いので、ついついあったかいもの食べに出ちゃいます。

先日はモツ煮込みうどんにしたし!

今日は全部真っ白!でした。

道路も凍ってツルツルで、、、
あぁ、士幌の冬が来た(^-^)。
で、嬉しいんだけど、、、
「フロントガラス凍ってるし!」💢と、道具でガシガシ。
とか、
「ドアミラー(凍って)開かないし!」💢
とか言い出したら、すっかり道民かもねー
どーみん!
ドーミーインみたい。
脱ケンミン、かなー(笑)。
昼も寒いので、ついついあったかいもの食べに出ちゃいます。

先日はモツ煮込みうどんにしたし!
2018/11/21
パックした DIARY
顔!
昨日の朝、スッピンで写真を15分くらいかなぁ?撮っただけなのに顔が一日中ヒリヒリ。
痛いわ。
アウトドア派なのに、お日様に弱い私。
でもね、北海道の日差しは本州より強いと思う。
と、私の顔が教えてくれる。
夜、念入りにパックしました(^_^;)

落ち葉も凍ってた。

ご近所の手すりも!
昨日の朝、スッピンで写真を15分くらいかなぁ?撮っただけなのに顔が一日中ヒリヒリ。
痛いわ。
アウトドア派なのに、お日様に弱い私。
でもね、北海道の日差しは本州より強いと思う。
と、私の顔が教えてくれる。
夜、念入りにパックしました(^_^;)

落ち葉も凍ってた。

ご近所の手すりも!
2018/11/20
珍しく勤務後に帯広へ DIARY
ここ数年疲れるので仕事の後に帯広往復なんてことは滅多にしません(笑
が、突然行ってみた。

今日、これあるよーと教えてもらったから。
リサーチ不足(^^;;
夕方まで帯広で仕事してて定時までに戻って、またとんぼ返り?の逆か?
いつもなら帯広に泊まって朝帰りにするけど、準備する時間もなかったしー
そしてたまたま上司も部下も在席してなかったからー?(笑
帰りやすかった‼
仕事めっちゃ忙しいけどまあ年中だからいいか。
どうせ3連休は仕事だし。

ランチはランチョエルパソで。
どろぶたステーキとガーリックライス。
うまー!
で、講演会は予想以上に面白かったですね。
2時間だけど3時間分は喋ってたね!
明日は士幌町で南極料理人の講演会です。
が、突然行ってみた。

今日、これあるよーと教えてもらったから。
リサーチ不足(^^;;
夕方まで帯広で仕事してて定時までに戻って、またとんぼ返り?の逆か?
いつもなら帯広に泊まって朝帰りにするけど、準備する時間もなかったしー
そしてたまたま上司も部下も在席してなかったからー?(笑
帰りやすかった‼
仕事めっちゃ忙しいけどまあ年中だからいいか。
どうせ3連休は仕事だし。

ランチはランチョエルパソで。
どろぶたステーキとガーリックライス。
うまー!
で、講演会は予想以上に面白かったですね。
2時間だけど3時間分は喋ってたね!
明日は士幌町で南極料理人の講演会です。
2018/11/20
朝起きたら真っ白に 北海道の暮らし
雪が降ってるのとも違う、真っ白な世界に。

コンクリートわきの雑草も。

石も!!
かわいすぎる(^ ^)。

寒いのも忘れてテンション上がっちゃいました。
朝の化粧前なので日焼けしたし(^_^;)。
紫外線はお肌のテキですわ。
それにしても綺麗だったー

寒い国バンザイ!!だね。

コンクリートわきの雑草も。

石も!!
かわいすぎる(^ ^)。

寒いのも忘れてテンション上がっちゃいました。
朝の化粧前なので日焼けしたし(^_^;)。
紫外線はお肌のテキですわ。
それにしても綺麗だったー

寒い国バンザイ!!だね。
2018/11/17
札幌です 旅(道南/道央/道北)
金曜日、仕事が終わってからJRで札幌へ。
着いたのは10時30分、私なら寝る時間だけど、街には沢山の人が!
さすが、都会(笑
翌日、サッポロファクトリーへ。

目的はこちら!
お会いしたかった方なので楽しみです。

うーん、さすが、シーベリー育てて13年。
ブースでじっくりとお話をお聞きすることもできました。
来年、ご訪問させていただくお約束も!

札幌まで来た甲斐がありました。
知り合いも皆勢揃いのシーベリー研究会でした。

札幌はクリスマスです。
明日の朝、帰ります。
昨年は日帰りしてグッタリ(笑)だったので、泊まってから帰ります。
札幌、遠いのよ(笑
昨日は6時に家を出て、帯広からJRで10時30分着。
東京の方が近い我が家(^_^;)。

で、風呂あがりに一杯ね!
着いたのは10時30分、私なら寝る時間だけど、街には沢山の人が!
さすが、都会(笑
翌日、サッポロファクトリーへ。

目的はこちら!
お会いしたかった方なので楽しみです。

うーん、さすが、シーベリー育てて13年。
ブースでじっくりとお話をお聞きすることもできました。
来年、ご訪問させていただくお約束も!

札幌まで来た甲斐がありました。
知り合いも皆勢揃いのシーベリー研究会でした。

札幌はクリスマスです。
明日の朝、帰ります。
昨年は日帰りしてグッタリ(笑)だったので、泊まってから帰ります。
札幌、遠いのよ(笑
昨日は6時に家を出て、帯広からJRで10時30分着。
東京の方が近い我が家(^_^;)。

で、風呂あがりに一杯ね!
2018/11/15
プリンパフェ DIARY

こんなクラッシックなパフェ食べたの何年ぶりだろう、、、?
他のお客さんが手に持って歩いているのをみて、それムリ!と思ったけど。
いざ、ショーケースを覗くと(笑!

プリン手作りなんや〜美味しそう!!
で、食べてみた。
400円。
甘さ控え目プリンで美味しい。
昭和の味がする(笑
帯広畜産大学のカフェでした。
パフェメニューが増えて嬉しい。

そしていつものお買い物。
大好きなサラーメ(サラミです)。

ふふふ、やった!!
2018/11/12
金柑&ヨーグルト! 食べ物
茨城県小美玉市から注文していたヨーグルトが届きました。

他のも入っているけど、ほとんどが金柑&ヨーグルト。
だってこれ、大大大大大好きだもん!!

金柑が丸ごと入っているから注意しろって(笑!!
あーもう、大好き。

きゃー!美味しい。
年末には更に大好きな福来(ふくら)みかんヨーグルトも頼むもんね〜
でも、私はあまりヨーグルト好きじゃないときた!(笑
ホントです(^_^;)。
あえて買う事なんて滅多にない。
だけど(株)小美玉ふるさと食品公社はお取り寄せするくらい好きです。
ちなみにこちらが福来みかん。

初めてお目にかかったけど、こんなに小さなくてビックリ。
味も良く、香りも良いみかんでした。

他のも入っているけど、ほとんどが金柑&ヨーグルト。
だってこれ、大大大大大好きだもん!!

金柑が丸ごと入っているから注意しろって(笑!!
あーもう、大好き。

きゃー!美味しい。
年末には更に大好きな福来(ふくら)みかんヨーグルトも頼むもんね〜
でも、私はあまりヨーグルト好きじゃないときた!(笑
ホントです(^_^;)。
あえて買う事なんて滅多にない。
だけど(株)小美玉ふるさと食品公社はお取り寄せするくらい好きです。
ちなみにこちらが福来みかん。

初めてお目にかかったけど、こんなに小さなくてビックリ。
味も良く、香りも良いみかんでした。
2018/11/11
差し入れ! DIARY
遅くまで仕事をしていたら、友人から差し入れが。

きゃー!
究極のなめらかプリンですってー嬉しい。
究極にお腹空いてたわ!
究極×究極で、二乗の美味しさやね。
トロットロの液体に近いプリンでした。
ドリンクとの狭間の究極ですわ、確かに。
美味しかったぁ!
写真を見ると周囲におやつ達がひしめいている私の机。
練乳は今、ベトナムコーヒーにハマっているから必要なのだー
朝の一杯はベトナムコーヒーです。
脳がスキッとする感じ?

きゃー!
究極のなめらかプリンですってー嬉しい。
究極にお腹空いてたわ!
究極×究極で、二乗の美味しさやね。
トロットロの液体に近いプリンでした。
ドリンクとの狭間の究極ですわ、確かに。
美味しかったぁ!
写真を見ると周囲におやつ達がひしめいている私の机。
練乳は今、ベトナムコーヒーにハマっているから必要なのだー
朝の一杯はベトナムコーヒーです。
脳がスキッとする感じ?