2018/3/29
アジカツ!? 食べ物
食べた!

巨大なアジフライやんかー?(笑
アジフライも進化して「鯵かつ」というネーミングに。
しかし美味しかった。。。
九州長崎対馬産の鯵でした。
めっちゃ美味い。。。
アジフライ好きにはたまりませんー
年度末で毎日、仕事しかしてないのでネタがないです(^_^;)
同じみなさま、ガンバロウね!!

巨大なアジフライやんかー?(笑
アジフライも進化して「鯵かつ」というネーミングに。
しかし美味しかった。。。
九州長崎対馬産の鯵でした。
めっちゃ美味い。。。
アジフライ好きにはたまりませんー
年度末で毎日、仕事しかしてないのでネタがないです(^_^;)
同じみなさま、ガンバロウね!!
2018/3/27
年度末の慌ただしさ DIARY
ピーク!!です。
私はこの職場2年目で異動はなく、また来年もガンバロウ!モードに入っています。
2年間面倒を見てくれた女子部下が異動になり寂しい限りですか、我が子より若い子男子が入ることに。
これで、今年は上司2人部下2人とも男性に囲まれて仕事をすることになり、あぁ、私の癒しの女子はドコ。。。!?

どのご飯が美味しいか、食べ比べ(笑
いや、このところ家でご飯を食べられないときが多くて、炊いたご飯も捨てられて勿体無くて。
チンするご飯を買ってみたら、その味にずいぶん違いがある事を発見!(笑)し、究極のチンご飯を探しています。
お勧めあったら教えてねー
さて、今日も仕事ガンバロウねー
あー、肩凝るわ。
私はこの職場2年目で異動はなく、また来年もガンバロウ!モードに入っています。
2年間面倒を見てくれた女子部下が異動になり寂しい限りですか、我が子より若い子男子が入ることに。
これで、今年は上司2人部下2人とも男性に囲まれて仕事をすることになり、あぁ、私の癒しの女子はドコ。。。!?

どのご飯が美味しいか、食べ比べ(笑
いや、このところ家でご飯を食べられないときが多くて、炊いたご飯も捨てられて勿体無くて。
チンするご飯を買ってみたら、その味にずいぶん違いがある事を発見!(笑)し、究極のチンご飯を探しています。
お勧めあったら教えてねー
さて、今日も仕事ガンバロウねー
あー、肩凝るわ。
2018/3/26
週末札幌 旅(道南/道央/道北)
忙しい時期ではあるけど、用事があり週末札幌へ。

いろいろ買い物。
そしてこの時期なだけあって、雑貨屋さん巡り。
美しが丘のTSUTAYA(森彦コーヒー)とコーチャンフォー(笑
文具や雑貨を買いまくり!でした。
豊岡(兵庫県)の鞄が欲しかったけど、豊岡在住の友人によると鞄ストリートがあるようなので、いつか行って買う!!
※写真のスーツケースに付けてるフックはベビーカー用。
とっても便利です。
紙袋のおまとめ(笑)に。
ちょっとだけドライブも。

大好きな支笏湖です。
樽前山が綺麗ですねー

以前から気になっていた店に勇気を出して入ってみる!

想像通りのザ・定食屋さん!でした。
オムライス550円だったかな?
そんな駆け足、札幌でしたー
さぁ、いよいよ年度末!

いろいろ買い物。
そしてこの時期なだけあって、雑貨屋さん巡り。
美しが丘のTSUTAYA(森彦コーヒー)とコーチャンフォー(笑
文具や雑貨を買いまくり!でした。
豊岡(兵庫県)の鞄が欲しかったけど、豊岡在住の友人によると鞄ストリートがあるようなので、いつか行って買う!!
※写真のスーツケースに付けてるフックはベビーカー用。
とっても便利です。
紙袋のおまとめ(笑)に。
ちょっとだけドライブも。

大好きな支笏湖です。
樽前山が綺麗ですねー

以前から気になっていた店に勇気を出して入ってみる!

想像通りのザ・定食屋さん!でした。
オムライス550円だったかな?
そんな駆け足、札幌でしたー
さぁ、いよいよ年度末!
2018/3/21
パジャマもらった! DIARY
人生初のパジャマプレゼント!?

それも2枚。
それも別な友人とお揃いだって!!(笑
ありがと〜♪
ガーゼパジャマ大好きなので嬉しい。
士幌を去っていく友人からのプレゼントでした。
パジャマ持って泊まりに行くから!!
元気でね〜
ありがとぉおおおお〜!

それも2枚。
それも別な友人とお揃いだって!!(笑
ありがと〜♪
ガーゼパジャマ大好きなので嬉しい。
士幌を去っていく友人からのプレゼントでした。
パジャマ持って泊まりに行くから!!
元気でね〜
ありがとぉおおおお〜!
2018/3/17
当たってた!!
3,000円だけど!

300円×6枚の当たりのハズが7枚!
え〜!?
3千円一枚当たってる。
いつもちゃんと確認してるのに。
一枚一枚じ〜っくりと、念入りに。
ネットで見るから宝クジの第◯回っての、間違えたかな(^^;;
何にしろ、嬉しい。
もっと高額ならもっと嬉しかった(笑
※いつも換金の時は念のため全部(機械に通して)見てもらってて良かった!

300円×6枚の当たりのハズが7枚!
え〜!?
3千円一枚当たってる。
いつもちゃんと確認してるのに。
一枚一枚じ〜っくりと、念入りに。
ネットで見るから宝クジの第◯回っての、間違えたかな(^^;;
何にしろ、嬉しい。
もっと高額ならもっと嬉しかった(笑
※いつも換金の時は念のため全部(機械に通して)見てもらってて良かった!
2018/3/17
春ですわ。。。 北海道の暮らし
朝の駐車場。

ちょうど車の影だけ雪が残ってて(^ ^)。
春ですわ。

同じ空だけど冬と違うのはなぜ??
青空が暖かい。
春だねー!
ええなぁ、春。
と思ったらダウンのコート破った。

角を引っ掛けちゃった(^^;;
あーあ。。。
ダウンがめっちゃ出てくるのでとりあえずセロテープ貼った(笑
そろそろシーズン終わるけど。。。
春なのね。

ちょうど車の影だけ雪が残ってて(^ ^)。
春ですわ。

同じ空だけど冬と違うのはなぜ??
青空が暖かい。
春だねー!
ええなぁ、春。
と思ったらダウンのコート破った。

角を引っ掛けちゃった(^^;;
あーあ。。。
ダウンがめっちゃ出てくるのでとりあえずセロテープ貼った(笑
そろそろシーズン終わるけど。。。
春なのね。
2018/3/15
ランチすき焼き(笑 士幌町
仕事日のお昼ごはん、普段は弁当派ですが、たまには帰ることも。
帰ると思わせて道の駅へ(笑
だって、かえってもゴハンないし。

日替わりもあります。
今日は〜コロッケ!!
と思ったのに勧められた「すき焼き定食」1,300円。
そういえば、道の駅では一度も食べたことない。
時間かかるかと思ってたら、すぐ出てきた。
うわーっ。。。

隣の人も「何それ!」みたいな。
すごいボリューム。
テーブル占領。
ランチだけど今日の主食に(笑
レストランじゅうにすき焼きの香り??
ゴチになりましたm(_ _)m
帰ると思わせて道の駅へ(笑
だって、かえってもゴハンないし。

日替わりもあります。
今日は〜コロッケ!!
と思ったのに勧められた「すき焼き定食」1,300円。
そういえば、道の駅では一度も食べたことない。
時間かかるかと思ってたら、すぐ出てきた。
うわーっ。。。

隣の人も「何それ!」みたいな。
すごいボリューム。
テーブル占領。
ランチだけど今日の主食に(笑
レストランじゅうにすき焼きの香り??
ゴチになりましたm(_ _)m
2018/3/14
おとなチャレンジ イキイキトカチ 北海道の暮らし
新聞に十勝移住をPRした動画を十勝総合振興局が制作したというので見てみると・・・
4組の夫婦のうち、2組が知り合い(笑)。
そして映像が自分の活動テリトリーばかり。
めっちゃ近所やん・・・
みたいなビデオでした。
『おとなチャレンジ イキイキトカチ』
トカチは良いとこだよー
おススメ!
退職までしっかり仕事して、士幌に家を建てて愛媛と2地域居住したい〜♪
4組の夫婦のうち、2組が知り合い(笑)。
そして映像が自分の活動テリトリーばかり。
めっちゃ近所やん・・・
みたいなビデオでした。
『おとなチャレンジ イキイキトカチ』
トカチは良いとこだよー
おススメ!
退職までしっかり仕事して、士幌に家を建てて愛媛と2地域居住したい〜♪

2018/3/13
異動の季節になりました DIARY
異動のシーズンですね。
息子を子供の頃から知っている親しかった友人が士幌を離れることに。
忙しくなる前に送別会。

何人でシェアするんでしょう(笑

3分の1でした!
天ぷらのフルコースの後、これを食べるかー(笑
と言いながら、女子は別腹。
お皿も春ですね♪

春は嬉しいけどちょっぴり寂しいなー
息子を子供の頃から知っている親しかった友人が士幌を離れることに。
忙しくなる前に送別会。

何人でシェアするんでしょう(笑

3分の1でした!
天ぷらのフルコースの後、これを食べるかー(笑
と言いながら、女子は別腹。
お皿も春ですね♪

春は嬉しいけどちょっぴり寂しいなー
2018/3/12
大雨その後 DIARY
またまた更新が止まってました(^^;;

災害になるかと思われた大雨は午前中に止み、何とか町中が川になるのは防げました。
前日から排水溝とかの雪割りをしてくれていたようです。
朝は道路が一部川のようになっていましたね。
町中の雪はこんな感じ。
我が家の前は屋根から落ちた雪が凍ってどもならない(^_^;)状況。
ガチガチに凍って岩石となり、スコップごときでは掘れません、、、ツルハシ要るわ!

ゲレンデも雨が降り、ガチガチなので私のボードシーズンも終わり。
土日とも道の駅でランチしてお茶まで。

友人のランチ。
パクチー好き過ぎ〜!

グリーンすぎる〜
追いパクチーまて!!
私は士幌高校のソーセージ盛り合わせでした。

付け合わせのマスタードとソースが美味しかったね!

災害になるかと思われた大雨は午前中に止み、何とか町中が川になるのは防げました。
前日から排水溝とかの雪割りをしてくれていたようです。
朝は道路が一部川のようになっていましたね。
町中の雪はこんな感じ。
我が家の前は屋根から落ちた雪が凍ってどもならない(^_^;)状況。
ガチガチに凍って岩石となり、スコップごときでは掘れません、、、ツルハシ要るわ!

ゲレンデも雨が降り、ガチガチなので私のボードシーズンも終わり。
土日とも道の駅でランチしてお茶まで。

友人のランチ。
パクチー好き過ぎ〜!

グリーンすぎる〜
追いパクチーまて!!
私は士幌高校のソーセージ盛り合わせでした。

付け合わせのマスタードとソースが美味しかったね!