2013/9/30
海外パケホーダイ
適応中。
地図とか見えるのが便利です。
日本時間基準で1日2,980円。
時差は2時間あります。
地図とか見えるのが便利です。
日本時間基準で1日2,980円。
時差は2時間あります。

2013/9/30
ついに来た!
はるばる〜〜(^-^)/
やったぁ!!
やったぁ!!

2013/9/28
札幌定期観光バス 旅(道南/道央/道北)
先週のファイターズの翌日、札幌2日目は定期観光バスに乗りました。
7人の所属する会の旅行なので皆で行けるところ、ということで初観光バスです。

4時間コースで、北海道神宮→白い恋人パーク→場外市場、というルートです。
集合が駅なので宿に荷物を預けて出発します。

可愛いバスです。
赤に金字とかちょっと派手なバスですが、申し込みが早かったので一番前に座らせてもらい眺め抜群!
まずは北海道神宮へ。

以前は冬に来たことがありますが、その時は電車だったので参道の正面からずーっと歩きましたがバスだと駐車場が近い。
横道から少し歩いたらすぐに神社がありました。

お日柄が良い?らしく次から次へとお嫁さんが♪
神社に似合いますね〜!!
「おめでとうございます!」と声をかけます。
駐車場側には六花亭のお店。

こちら限定の「判官さま」という限定「焼きもち」があります。

5分ほど待てば焼きたてがいただけます。
お茶もあるので少しのんびり〜・・・な時間はバスツアーにありません(^^;
急いで戻ってバスで食べます。
続いて向かうのは白い恋人バーク。
ロイズの「白い恋人」の製造ラインがあるんですが、好きなんですよね〜ここ!

工場のラインって見てて飽きないよね〜
こちらの工場は見ても楽しいように遊び心があります♪(上の方ね)

個人的には絵やカップのコレクションも大好きなんですが、一番がこちら!

このロイヤルドルトンの陶器の噴水、素敵です
その後、11時ちょうどのからくり時計の演奏(10分間)を庭園で見て・・・


シャボン玉も出ます♪お子さんたち大喜び〜

1時間ちょっといましたが、お土産を買ったり庭園を散歩したり、時間を余すことはなかったですね。
もっちろん、パフェも食べました♪

その後、場外市場でお昼ご飯を食べておしまいの定期観光バスでした。

友人が食べたドリンク付き980円の海鮮丼。

私が食べた「ウニ蒸しまんじゅう」1,050円。
こちら、小さいです。
実はロイズで食べたパフェでお腹いっぱいで(爆)。
それとカニしゅうまいでした。
時間がないので後半はしょりました(笑)が、私はいつも朝ブログを更新しているので、出発時間に終われてます、ごめん〜
夜だと際限なくパソコンに向かってしまうのでこのスタイルがちょうどいいんです(笑)。
今週は秋晴れですね。
ラリー日和というべきか?
ラリー北海道出場のブログ友走かじさん、現地で応援できないのは残念ですが、頑張って下さい〜!!
プチアジア旅へ出かけてきます。
7人の所属する会の旅行なので皆で行けるところ、ということで初観光バスです。

4時間コースで、北海道神宮→白い恋人パーク→場外市場、というルートです。
集合が駅なので宿に荷物を預けて出発します。

可愛いバスです。
赤に金字とかちょっと派手なバスですが、申し込みが早かったので一番前に座らせてもらい眺め抜群!
まずは北海道神宮へ。

以前は冬に来たことがありますが、その時は電車だったので参道の正面からずーっと歩きましたがバスだと駐車場が近い。
横道から少し歩いたらすぐに神社がありました。

お日柄が良い?らしく次から次へとお嫁さんが♪
神社に似合いますね〜!!
「おめでとうございます!」と声をかけます。
駐車場側には六花亭のお店。

こちら限定の「判官さま」という限定「焼きもち」があります。

5分ほど待てば焼きたてがいただけます。
お茶もあるので少しのんびり〜・・・な時間はバスツアーにありません(^^;
急いで戻ってバスで食べます。
続いて向かうのは白い恋人バーク。
ロイズの「白い恋人」の製造ラインがあるんですが、好きなんですよね〜ここ!

工場のラインって見てて飽きないよね〜
こちらの工場は見ても楽しいように遊び心があります♪(上の方ね)

個人的には絵やカップのコレクションも大好きなんですが、一番がこちら!

このロイヤルドルトンの陶器の噴水、素敵です

その後、11時ちょうどのからくり時計の演奏(10分間)を庭園で見て・・・


シャボン玉も出ます♪お子さんたち大喜び〜

1時間ちょっといましたが、お土産を買ったり庭園を散歩したり、時間を余すことはなかったですね。
もっちろん、パフェも食べました♪

その後、場外市場でお昼ご飯を食べておしまいの定期観光バスでした。

友人が食べたドリンク付き980円の海鮮丼。

私が食べた「ウニ蒸しまんじゅう」1,050円。
こちら、小さいです。
実はロイズで食べたパフェでお腹いっぱいで(爆)。
それとカニしゅうまいでした。
時間がないので後半はしょりました(笑)が、私はいつも朝ブログを更新しているので、出発時間に終われてます、ごめん〜
夜だと際限なくパソコンに向かってしまうのでこのスタイルがちょうどいいんです(笑)。
今週は秋晴れですね。
ラリー日和というべきか?
ラリー北海道出場のブログ友走かじさん、現地で応援できないのは残念ですが、頑張って下さい〜!!
プチアジア旅へ出かけてきます。
2013/9/27
栗きんとん 食べ物(お店)
大好きな季節がやってきました〜(笑)。

六花亭の季節限定のお菓子でいちば〜〜〜〜ん好きな「栗きんとん」170円、販売しました。
やった!!もうその季節なのね。

たまに食べたくなる三条店の柏手焼を食べに♪
焼きたてはもっちもち、ふっかふかで美味しいんだよね〜(さつまいも餡でした)
人間ドックの帰りに食べたのでもう怖いもんなし!!(爆)
他にも栗お菓子♪

「ごろすけホーホー」のマロン。
生地全体に栗が入っていて美味しいんです。
とにかく、栗が大好きな私はこの時期になると栗ケーキが楽しみで楽しみで(笑)。

札幌で食べた「きのとや」の栗モンブラン。
秋はハッピーです

六花亭の季節限定のお菓子でいちば〜〜〜〜ん好きな「栗きんとん」170円、販売しました。
やった!!もうその季節なのね。

たまに食べたくなる三条店の柏手焼を食べに♪
焼きたてはもっちもち、ふっかふかで美味しいんだよね〜(さつまいも餡でした)
人間ドックの帰りに食べたのでもう怖いもんなし!!(爆)
他にも栗お菓子♪

「ごろすけホーホー」のマロン。
生地全体に栗が入っていて美味しいんです。
とにかく、栗が大好きな私はこの時期になると栗ケーキが楽しみで楽しみで(笑)。

札幌で食べた「きのとや」の栗モンブラン。
秋はハッピーです


2013/9/25
人間ドックでした DIARY
終わってから美容室の予約をしていたので、10番くらいを目指して6時前に家を出ます。
到着6時28分で5番目でした、まぁまぁかな?
スタートが遅いとオプションのがん検診が午後に回され、美容室に合わなくなるので少々焦りました。
7月からずっと忙しくなかなか美容室にも行けず、こんな日に用事を全て済ませます(笑)。
買い物他もろもろの用事もたくさんあり〜
待ち時間もかなりあるので、お供は図書館から借りたこちら。

宇宙って面白い!
宇宙に行きたい!
ソユーズのカプセルで帰還するくだりが面白かったー。
じっくり読めました(^^)v
■追伸■
胃バリウム検査のバリウムが粘性がゆるく飲みやすくなっていました(^^)v
しかし、私はいつもバリウムの(胃への)結着が悪いらしい(笑)。
検査結果は特に問題なし。がん検診結果は後日ですが。
ま、痩せなきゃね・・・ってのはいつも同じです(^^;;;
到着6時28分で5番目でした、まぁまぁかな?
スタートが遅いとオプションのがん検診が午後に回され、美容室に合わなくなるので少々焦りました。
7月からずっと忙しくなかなか美容室にも行けず、こんな日に用事を全て済ませます(笑)。
買い物他もろもろの用事もたくさんあり〜
待ち時間もかなりあるので、お供は図書館から借りたこちら。

宇宙って面白い!
宇宙に行きたい!
ソユーズのカプセルで帰還するくだりが面白かったー。
じっくり読めました(^^)v
■追伸■
胃バリウム検査のバリウムが粘性がゆるく飲みやすくなっていました(^^)v
しかし、私はいつもバリウムの(胃への)結着が悪いらしい(笑)。
検査結果は特に問題なし。がん検診結果は後日ですが。
ま、痩せなきゃね・・・ってのはいつも同じです(^^;;;
2013/9/25
ホクレン地図プレゼント
20日から29日までです。
給油25リットル以上でもらえます。
秋冬号ということで、昨年に比べて冊子が半分くらいの厚さですが、これはこれで北海道の区割りが大きくて見やすいかと!
地図を眺めるのが大好きな私(笑)にはちょうどいいかな(^^)v
給油25リットル以上でもらえます。
秋冬号ということで、昨年に比べて冊子が半分くらいの厚さですが、これはこれで北海道の区割りが大きくて見やすいかと!
地図を眺めるのが大好きな私(笑)にはちょうどいいかな(^^)v

2013/9/24
3連休 DIARY
いかがでしたか〜?
昨日は天気良かったよね〜ライダーも多く見かけました。
私も初日はファイターズ観戦、2日目は札幌観光、3日目は着付け教室と忙しく過ごしました。

昨日は本科最終日、振袖の着付けでした。
名古屋の伯母から練習用にと頂いた振袖と帯。

大振袖ですが、シマッタ!袖を畳んだ(ピンで押さえた)ままの写真でした(^^;
本科最終のペーパーテストもありましたが意味が分からない問題も(笑)。
「前何とか幅は立妻を・・・」
「立妻」って何?「たてづま」って読むのかしら〜?これ、何?みたいな(爆)。
いや〜、前途多難な私のきもの道です。
努力あるのみ〜(あはは)。
着付練習用のボディも買おうと物色中。
この日は久しぶりに着物でお出かけ♪

こんな写真でスミマセンが(笑)。
単の季節もあとわずか。
どんどん着物でお出かけしよう〜♪
昨日は天気良かったよね〜ライダーも多く見かけました。
私も初日はファイターズ観戦、2日目は札幌観光、3日目は着付け教室と忙しく過ごしました。

昨日は本科最終日、振袖の着付けでした。
名古屋の伯母から練習用にと頂いた振袖と帯。

大振袖ですが、シマッタ!袖を畳んだ(ピンで押さえた)ままの写真でした(^^;
本科最終のペーパーテストもありましたが意味が分からない問題も(笑)。
「前何とか幅は立妻を・・・」
「立妻」って何?「たてづま」って読むのかしら〜?これ、何?みたいな(爆)。
いや〜、前途多難な私のきもの道です。
努力あるのみ〜(あはは)。
着付練習用のボディも買おうと物色中。
この日は久しぶりに着物でお出かけ♪

こんな写真でスミマセンが(笑)。
単の季節もあとわずか。
どんどん着物でお出かけしよう〜♪
2013/9/22
大通公園
絵ハガキみたいに綺麗な大通公園です。
気候もいちばんイイかも!
気候もいちばんイイかも!

2013/9/21
栗山監督弁当
1,100円也。

栗沢山なお弁当。

美味しい〜♪
スイーツも食べちゃう!!

試合結果は…まぁ、いいか(^^;
明日に期待しましょう!!

栗沢山なお弁当。

美味しい〜♪
スイーツも食べちゃう!!

試合結果は…まぁ、いいか(^^;
明日に期待しましょう!!
2013/9/21
7回の攻撃
残念ながら負けてます。
