2013/5/30
空気清浄器 DIARY

ダイキン(DAIKIN) 加湿空気清浄機「うるおい光クリエール」 ホワイト TCK70M-W
26,980円也
クリックしました!!
もう、今日の午後は花粉症が苦しくて苦しくて〜・・・無理だと思った(笑)。
それでもちょっと粘っていたのは、
@他に欲しいものが出来たから>着物用桐ダンス22,000円
AJMB(JALマイレージバンクショッピングモール)にアマゾンが入るのを待ってたから(笑)
やっと、数日前(5/27)にアマゾンもJMBに入りました。
アマゾンで買い物が多い私には嬉しいサービス。
200円で1マイルだから134マイル貯まるわけ〜
もちろん決済もJALカードだしね。
@は、着物が増えたので桐ダンスがもう1本欲しくなり・・・なんとか花粉を1ヶ月我慢して〜と思っていたけど、無理!!
今日の午後は人混みに出かけたのでもう、くしゃみ止まらなくて(笑)。
1ヶ月我慢するのは無理だと思いました・・・
病院に行かないくらいの症状だったらそこで5000円×4回分で2万円浮くし(爆)。
今日は午後から休みをもらってチコリを食べに、いえ、食のフォーラムに参加してきました。

写真は白菜のような軟白チコリ。
美味しかった。
根っこも食べます(ビートのようなもの)
岐阜の「ちこり村」に遊びに行きたい〜!
帰りは、いつもの音更のうどん屋さんで、ついにあのカレー丼に挑戦。

挑み過ぎました・・・やっぱ、うどんだけにしたらよかった。
このうどん屋さんの麺は絶対「固め」が美味しいですよ!
そんな1日でした。(涙目 ←花粉症のため)
2013/5/30
戻りました 旅(道外)
・・が、何かと忙しく(^^;旅ネタもアップできていません。
今回はGWに帰省できなかったので、さまざまな用事を兼ねての帰省でした。
楽しかったけど慌ただしくもあり・・・

最終日はバス待ちの間に道後温泉からくりで時計前で足湯に浸かったり・・・
この時間が滞在中のもっとものんびりした時間だったかな〜

ちょうど良い暖かさ・・・
空港で見つけて、とっても気に入って買ったバリィさんのトート。

裏がまたカワイイ!

通勤のお弁当&オヤツバッグにしています。
今回はGWに帰省できなかったので、さまざまな用事を兼ねての帰省でした。
楽しかったけど慌ただしくもあり・・・

最終日はバス待ちの間に道後温泉からくりで時計前で足湯に浸かったり・・・
この時間が滞在中のもっとものんびりした時間だったかな〜

ちょうど良い暖かさ・・・
空港で見つけて、とっても気に入って買ったバリィさんのトート。

裏がまたカワイイ!

通勤のお弁当&オヤツバッグにしています。
2013/5/29
五色そうめん
空港でいただきました。
松山名物の五色そうめん。
涼しげでよいですわ〜>そうめん
上には鯛の切り身。
ご飯はタコ飯かしらすご飯を選べます。

こちら、お土産屋さんの軒先で。
鮮やかな五色です。
松山名物の五色そうめん。
涼しげでよいですわ〜>そうめん
上には鯛の切り身。
ご飯はタコ飯かしらすご飯を選べます。

こちら、お土産屋さんの軒先で。
鮮やかな五色です。

2013/5/28
道後温泉
着物で来たかったけど、この暑さじゃ無理かも(笑)!?

道後温泉目の前の一六本舗2Fの一六茶寮にて、お抹茶のセットです。

道後温泉目の前の一六本舗2Fの一六茶寮にて、お抹茶のセットです。

2013/5/27
今治タオル
世界で認められている今治(いまばり)タオルです。
タオル専門店が道後にもあります。

前回来たときにチェックしておいて、今回は買うと決めていたバスタオル。

こちらの「雲ごこちタオル」が一番候補なんですがどうしよう??
ふわっふわの肌触り。
気持ちいいー!!
けどお値段4,000円くらい。

人気のマフラータオル。
一番下の手前から二番目の赤いチェックのを友人がプレゼントしてくれました、ありがとう!!

散々悩んで購入したのは薄手のデザイナーズタオル。
季節が夏に向かうのでモコモコより肌触り重視で。
3,000円くらいでした。
これで快適な湯上がりを(笑)!!
タオル専門店が道後にもあります。

前回来たときにチェックしておいて、今回は買うと決めていたバスタオル。

こちらの「雲ごこちタオル」が一番候補なんですがどうしよう??
ふわっふわの肌触り。
気持ちいいー!!
けどお値段4,000円くらい。

人気のマフラータオル。
一番下の手前から二番目の赤いチェックのを友人がプレゼントしてくれました、ありがとう!!

散々悩んで購入したのは薄手のデザイナーズタオル。
季節が夏に向かうのでモコモコより肌触り重視で。
3,000円くらいでした。
これで快適な湯上がりを(笑)!!
2013/5/27
ミスト扇風機?
これは北海道で見ないなぁ!
ミストが噴き出す扇風機です。
とっても涼しい!
それだけ今暑いってことなんですが…
北海道の夏の暑さです>愛媛

砥部(とべ)動物園の「白くまピース」を見に来ました。

飼育員に育てられたホッキョクグマです。
ミストが噴き出す扇風機です。
とっても涼しい!
それだけ今暑いってことなんですが…
北海道の夏の暑さです>愛媛

砥部(とべ)動物園の「白くまピース」を見に来ました。

飼育員に育てられたホッキョクグマです。
2013/5/27
霧の森大福
ついに出会えた!
愛媛県四国中央市新宮の「霧の森大福」。
大街道近くのお店に何度行っても売り切れで、今までお目にかかったことがなく〜
かぶせ抹茶という苦味のある抹茶に、こしあん、生クリームがとってもよく合う大福でした。
確かにこれは美味しいね。
ありがとうー!>Hちゃん

愛媛県四国中央市新宮の「霧の森大福」。
大街道近くのお店に何度行っても売り切れで、今までお目にかかったことがなく〜
かぶせ抹茶という苦味のある抹茶に、こしあん、生クリームがとってもよく合う大福でした。
確かにこれは美味しいね。
ありがとうー!>Hちゃん


2013/5/26
みかんの国
みかんの国の朝ご飯はみかんバイキング!
うっまー!!(^^)/

うっまー!!(^^)/


2013/5/25
白樺のないとこへ(笑)
行ってきます!

羽田空港で食べたお昼ごはん。

乗り継ぎ待ち時間は最近は空弁。
山の幸と海の幸弁当がありました。

美味しかったでーす!
あ、今日初めて飛行機の座席を間違えました(笑)。
たまに、座席を間違えて座ってる人がいるけど、それ自分がやるとは思わなかった(笑)。
あー、恥ずかしい!!

羽田空港で食べたお昼ごはん。

乗り継ぎ待ち時間は最近は空弁。
山の幸と海の幸弁当がありました。

美味しかったでーす!
あ、今日初めて飛行機の座席を間違えました(笑)。
たまに、座席を間違えて座ってる人がいるけど、それ自分がやるとは思わなかった(笑)。
あー、恥ずかしい!!
2013/5/24
虹を見ました DIARY
ダブルレインボーでしたが、写真じゃちょっと写ってないかな・・・?
