2012/9/30
台風接近 DIARY
嫌な感じで日本上陸しましたね。
皆さん、くれぐれも気を付けて〜
テレビのニュースで見る限り暴風凄そうです。
愛媛の母のところも通過しましたが、さほどでもなかった様子。
高知の息子のところはどうだろう??
関西の友人たち、大丈夫でしたか〜!
そして明日の午後には北海道にも。
皆さん、くれぐれも甘くみないで暴風、豪雨の備えをしっかりして下さいね〜
皆さん、くれぐれも気を付けて〜
テレビのニュースで見る限り暴風凄そうです。
愛媛の母のところも通過しましたが、さほどでもなかった様子。
高知の息子のところはどうだろう??
関西の友人たち、大丈夫でしたか〜!
そして明日の午後には北海道にも。
皆さん、くれぐれも甘くみないで暴風、豪雨の備えをしっかりして下さいね〜
2012/9/30
ラーメンと餃子 食べ物(お店)
オータムフェスト2012のB級グルメ「ラーメン祭り」、最終日でしたが食べてきました。
心残りになるとイヤだし〜(笑)。
そして雨も止んだしね。
ラーメンは5軒から散々悩んでこちら!


選んだ理由はスーパーサイヤ人が作っていたから。
こんなところでアルバイトしてたのか>サイヤ人

白貝と岩のりが美味しかったですね。
あと、麺もコシが強くていい感じでした。
サイヤ人の子分のような人が超丁寧に作ってくれましたが、めっちゃ真顔で真剣そのものでした。
サイヤ人の魂入ってる??
ラーメン屋さんの定員さんってみんなこんな感じなんかなぁ?(笑)
ほか、4店は帯広の「十勝ホエー豚チャーシューの焦がし醤油」・・・こちら一番人気でしたね。
函館の「華月 塩ラーメン」、オホーツクの「オホーツク干貝柱塩ラーメン」、札幌の「地鶏タンタン麺」でした。
2杯食べれるならオホーツク海柱食べたかったけど。
さっきオムレット食べたばかりで無理〜!
そして食べたかったこちらも。

タレより「エビ塩」で食べた方が美味しいという事でしたが、その通り〜♪

タコ味がなかなか塩と合う感じ。
美味しかったです。
5個で500円、ラーメンは700円。
値段はA級グルメです(^_^;)。
でもまぁ、私のラーメンブームの締めくくり?にはよかったかも。
毎年楽しいオータムフェストです。
心残りになるとイヤだし〜(笑)。
そして雨も止んだしね。
ラーメンは5軒から散々悩んでこちら!


選んだ理由はスーパーサイヤ人が作っていたから。
こんなところでアルバイトしてたのか>サイヤ人

白貝と岩のりが美味しかったですね。
あと、麺もコシが強くていい感じでした。
サイヤ人の子分のような人が超丁寧に作ってくれましたが、めっちゃ真顔で真剣そのものでした。
サイヤ人の魂入ってる??
ラーメン屋さんの定員さんってみんなこんな感じなんかなぁ?(笑)
ほか、4店は帯広の「十勝ホエー豚チャーシューの焦がし醤油」・・・こちら一番人気でしたね。
函館の「華月 塩ラーメン」、オホーツクの「オホーツク干貝柱塩ラーメン」、札幌の「地鶏タンタン麺」でした。
2杯食べれるならオホーツク海柱食べたかったけど。
さっきオムレット食べたばかりで無理〜!
そして食べたかったこちらも。

タレより「エビ塩」で食べた方が美味しいという事でしたが、その通り〜♪

タコ味がなかなか塩と合う感じ。
美味しかったです。
5個で500円、ラーメンは700円。
値段はA級グルメです(^_^;)。
でもまぁ、私のラーメンブームの締めくくり?にはよかったかも。
毎年楽しいオータムフェストです。
2012/9/30
朝スイーツ 食べ物
昨晩の野球観戦の興奮さめやらぬまま〜朝を迎えました。
いやー、良かったね、昨日の試合は。
ファイターズがもっともっと好きになりました。
今晩の試合は応援しなきゃ〜(って放映ないんだっけ)。
昨晩は駅近くのホテルに泊まりましたが、久しぶりに私の「泊まりたくないホテルランキング」に入りましたね(^_^;)。
本館は別ホテルかと思うくらい綺麗でしたが、別館はちょっと・・・
古くても清潔感のあるホテルは許せるのですが、衛生面で問題がある感じでした。
まぁ、グループ旅行なので仕方ないのですが〜
部屋に居たくないので大通り公園でも散歩しようかな〜と思ったら雨(^_^;)。
さっき、朝御飯食べたばかりだけど大通りビッセで朝スイーツ(笑)です。
あと、オータムフェスタでラーメン&餃子の予定でしたが、雨ならどうしようかなぁ?
いやー、良かったね、昨日の試合は。
ファイターズがもっともっと好きになりました。
今晩の試合は応援しなきゃ〜(って放映ないんだっけ)。
昨晩は駅近くのホテルに泊まりましたが、久しぶりに私の「泊まりたくないホテルランキング」に入りましたね(^_^;)。
本館は別ホテルかと思うくらい綺麗でしたが、別館はちょっと・・・
古くても清潔感のあるホテルは許せるのですが、衛生面で問題がある感じでした。
まぁ、グループ旅行なので仕方ないのですが〜
部屋に居たくないので大通り公園でも散歩しようかな〜と思ったら雨(^_^;)。
さっき、朝御飯食べたばかりだけど大通りビッセで朝スイーツ(笑)です。
あと、オータムフェスタでラーメン&餃子の予定でしたが、雨ならどうしようかなぁ?

2012/9/29
勝ちました!
あっという間の3時間でした。
楽しかったー!
明日(西武が負けて)ファイターズが勝てばリーグ優勝。

金色風船、綺麗でした!
楽しかったー!
明日(西武が負けて)ファイターズが勝てばリーグ優勝。

金色風船、綺麗でした!

2012/9/29
7回終了
4-1 で勝ってます。
7回に入ったら回りからシュウシュウと風船を膨らます音が。
風船4個入り200円、膨らます道具が350円。
勝ったら金色の風船が飛びます。

7回に入ったら回りからシュウシュウと風船を膨らます音が。
風船4個入り200円、膨らます道具が350円。
勝ったら金色の風船が飛びます。


2012/9/29
追加点
今度は見てました!
3−0 で勝ってます。
5回。
3−0 で勝ってます。
5回。

2012/9/29
2点リード
売店をウロウロしていて、テレビで見てました、その瞬間(笑)。



2012/9/29
座席
三塁側の21列8番です。
字は青ですが「COME」のあたりかなぁ?
テレビで和服美人を見つけて(笑)!
そう、着物でファイターズ観戦です。

こちら、前の方の手です。

字は青ですが「COME」のあたりかなぁ?
テレビで和服美人を見つけて(笑)!
そう、着物でファイターズ観戦です。

こちら、前の方の手です。


2012/9/29
人生初
プロ野球観戦に来ました!
偶然ですが、ファイターズ優勝目前。
随分前に取ったけど、けっこういい席です。

階段の途中から。
満席ですね。

楽してタクシーです。
偶然ですが、ファイターズ優勝目前。
随分前に取ったけど、けっこういい席です。

階段の途中から。
満席ですね。

楽してタクシーです。

2012/9/28
素材ごはんの素 食べ物
帯広駅のキオスクで面白いものを見つけました。

「入れ炊く」素材ごはんの素、数種類あります。

購入してみたのはコチラ!
「高知県産生姜」です。
生姜の炊き込みご飯なんて面白そう。
具は生姜、ニンジン、油揚げです。
想像以上に生姜がたくさん入っています。

早速、我が家のご飯に〜♪
2合のお米で炊き上げます。
でっきまっした〜♪

缶詰なので生姜のツーンは弱めですが、ご飯にするならちょうど良いかも?
初めて食べるめっちゃ生姜味のご飯(^_^;)でした。
生姜入り炊き込みは、冬に体を温めてくれそう♪いいかも。
キュービックの形がとっても可愛いお土産ごはんでした。
東京スカイツリーソラマチで大人気?とか。
帯広では。。。?
北海道ものの素材ご飯ならお土産に売れるよね。

「入れ炊く」素材ごはんの素、数種類あります。

購入してみたのはコチラ!
「高知県産生姜」です。
生姜の炊き込みご飯なんて面白そう。
具は生姜、ニンジン、油揚げです。
想像以上に生姜がたくさん入っています。

早速、我が家のご飯に〜♪
2合のお米で炊き上げます。
でっきまっした〜♪

缶詰なので生姜のツーンは弱めですが、ご飯にするならちょうど良いかも?
初めて食べるめっちゃ生姜味のご飯(^_^;)でした。
生姜入り炊き込みは、冬に体を温めてくれそう♪いいかも。
キュービックの形がとっても可愛いお土産ごはんでした。
東京スカイツリーソラマチで大人気?とか。
帯広では。。。?
北海道ものの素材ご飯ならお土産に売れるよね。