2011/10/31
年末年始航空券
千歳〜大阪間、取れたぁぁぁ〜!!
\(^o^)/ワーイ
会社勤めの私には年末年始の航空券争奪戦は、最も重要なイベント(笑)。
2ヶ月前の本日の9:30が販売時間でした。
いちばんに狙うのは貯めたJALマイルで無料航空券。
しかしこれ望み薄・・・(割り当ての座席が少ない)。
次に狙うのがスカイマークのWEB割。(最安値13,800円〜)
それでもスカイマークは普通運賃28,800円(片道)。
JALは普通運賃44,500円(片道)。
×2(往復)なんてとっても乗れません・・・・
9:30分が近づくとドキドキしながらパソコンの前に座り、右手はキーボード、左手にはスマートフォン。
テレビの時間が9:30になったと同時に両方クリック。
パソコン・・・繋がらない。
スマートフォン繋がったぁ〜!
・・・けどJALマイレージ特典航空券はどの便も残り1席(はっきり見てないけど3便くらい表示されていた)。
もう、どれでもいいから(笑)クリック。
往復必要なので帰りの便も検索すると取りたい日の関西・伊丹発着全便でたったの1席!
時間も場所も(本当は伊丹がいいけど)選べません。
何時でも何処でもいいからその日に帰りたい!!(笑)
猛ダッシュ(?)でクリック。
スマートフォンの良い所は前のデータが記憶されてるので、次へ次へとクリック。
9時31分くらいに予約完了しました。
使ったJALマイル15,000。
特典無料航空券で取れた〜!!
やったぁ・・・今日の一大任務完了。会社休んだ甲斐あり・・・良かったよ・・・
その後、残りの空席状況を確認しようにもパソコンからもスマートフォンからもサーバー混雑のため繋がりませんでした。
みんな、頑張れ!
\(^o^)/ワーイ
会社勤めの私には年末年始の航空券争奪戦は、最も重要なイベント(笑)。
2ヶ月前の本日の9:30が販売時間でした。
いちばんに狙うのは貯めたJALマイルで無料航空券。
しかしこれ望み薄・・・(割り当ての座席が少ない)。
次に狙うのがスカイマークのWEB割。(最安値13,800円〜)
それでもスカイマークは普通運賃28,800円(片道)。
JALは普通運賃44,500円(片道)。
×2(往復)なんてとっても乗れません・・・・
9:30分が近づくとドキドキしながらパソコンの前に座り、右手はキーボード、左手にはスマートフォン。
テレビの時間が9:30になったと同時に両方クリック。
パソコン・・・繋がらない。
スマートフォン繋がったぁ〜!
・・・けどJALマイレージ特典航空券はどの便も残り1席(はっきり見てないけど3便くらい表示されていた)。
もう、どれでもいいから(笑)クリック。
往復必要なので帰りの便も検索すると取りたい日の関西・伊丹発着全便でたったの1席!
時間も場所も(本当は伊丹がいいけど)選べません。
何時でも何処でもいいからその日に帰りたい!!(笑)
猛ダッシュ(?)でクリック。
スマートフォンの良い所は前のデータが記憶されてるので、次へ次へとクリック。
9時31分くらいに予約完了しました。
使ったJALマイル15,000。
特典無料航空券で取れた〜!!
やったぁ・・・今日の一大任務完了。会社休んだ甲斐あり・・・良かったよ・・・
その後、残りの空席状況を確認しようにもパソコンからもスマートフォンからもサーバー混雑のため繋がりませんでした。
みんな、頑張れ!
2011/10/30
門別ししゃもまつり
今年で3度目です。
ここで食べるししゃもがあんまり美味しいので、毎年来なければならないイベントになってしまいました(笑)。
今年は泊まりがけなので、新冠から40キロ、朝がラクでした。
毎年来ていると要領がわかってきて会場へは30分以上前に到着、1串500円800人の列には並ばず(時間かかりすぎるので)、一般で購入して炭火の前に座って待つ……
そして食べる!
食べる!
食べる〜〜〜!
食べすぎです(笑)。


ここで食べるししゃもがあんまり美味しいので、毎年来なければならないイベントになってしまいました(笑)。
今年は泊まりがけなので、新冠から40キロ、朝がラクでした。
毎年来ていると要領がわかってきて会場へは30分以上前に到着、1串500円800人の列には並ばず(時間かかりすぎるので)、一般で購入して炭火の前に座って待つ……
そして食べる!
食べる!
食べる〜〜〜!
食べすぎです(笑)。



2011/10/30
ツブ串の向こうに…
あ、鳩山さん!

2011/10/30
ふかふか亭
新冠(にいかっぷ)のいつもの宿に泊まりました。
お布団がふかふかで暖かかったぁ〜
シーズンオフでお客さんは私達だけ。
初めて泊まった友人もすっかり馴染んでいます。
今回は「あさきゆめみし」の漫画を読みましたが、まだ1巻しか読めてないので、また来なきゃ(笑)。
さて、今から門別のししゃも祭りに出かけます。

お布団がふかふかで暖かかったぁ〜
シーズンオフでお客さんは私達だけ。
初めて泊まった友人もすっかり馴染んでいます。
今回は「あさきゆめみし」の漫画を読みましたが、まだ1巻しか読めてないので、また来なきゃ(笑)。
さて、今から門別のししゃも祭りに出かけます。


2011/10/29
夕焼けカフェ
パフェを食べながら、夕陽が落ちるのを待ちました。
椿サロン夕焼けカフェ(新冠店)です。

椿サロン夕焼けカフェ(新冠店)です。


2011/10/29
「金水」復活!
春のウニの時期に休業していた浦河の海鮮の美味しいお店が、再開していました。
やった〜!
私、刺身定食1,500円。11種類の刺身盛り。
イカとサーモン、ハマチ、ツブが絶品でした。
友人(♀)は「ばくだん丼」に挑んでいました、やるな!


やった〜!
私、刺身定食1,500円。11種類の刺身盛り。
イカとサーモン、ハマチ、ツブが絶品でした。
友人(♀)は「ばくだん丼」に挑んでいました、やるな!



2011/10/28
今年の紅葉
…は、とても綺麗でした。

山よりも街の紅葉が特に。
ちょうど紅葉が街に降りてきた頃に寒暖の差が大きくなり、綺麗に色づいたのでしょう。
見ごたえのある紅葉でした。

山よりも街の紅葉が特に。
ちょうど紅葉が街に降りてきた頃に寒暖の差が大きくなり、綺麗に色づいたのでしょう。
見ごたえのある紅葉でした。

2011/10/27
はじっこ! DIARY
ついにご対面!
柳月の三方六のはじっこ♪

はじっこ4個入り。
友人が見つけて買ってきました(私が以前から食べたいと話していたので)。
450円くらい。

1キロ入り(笑)です。
2枚をお皿に乗せて・・・ケーキのように三角に切って食べました。

友人は・・・ちぎって食べたそうです(爆)。
ちぎるか、バームクーヘンを!!
昨日は17時に仕事を終えて、劇団四季帯広公演へダーーーッシュ!
地元で観れるっていいですねー
【夢から醒めた夢】でした。
柳月の三方六のはじっこ♪

はじっこ4個入り。
友人が見つけて買ってきました(私が以前から食べたいと話していたので)。
450円くらい。

1キロ入り(笑)です。
2枚をお皿に乗せて・・・ケーキのように三角に切って食べました。

友人は・・・ちぎって食べたそうです(爆)。
ちぎるか、バームクーヘンを!!
昨日は17時に仕事を終えて、劇団四季帯広公演へダーーーッシュ!
地元で観れるっていいですねー
【夢から醒めた夢】でした。
2011/10/24
チャンネルが増えた! DIARY
テレビです。
今日から見えるチャンネルが増えたって知ってた??
TVHの帯広送信局開局により、本日11時から試験放送が始まりました。(こちら)
※ただし、士幌町では佐倉・上居辺・下居辺地域で無線 共聴設備の電波を受信し視聴している家庭では、視聴できる時期が遅れるそうです。詳しくは「役場だより」を。
視られるようになるのはテレビ東京系です。
十勝毎日新聞の番組表で言うなら、一番右端の【TVH 7】ってやつです。
今日の21時からスペシャル洋画劇場「X−MEN2」のチャンネルです。
今の正直な気持ち、これです(笑)。
\(^-^)/バンザーイ
/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
士幌町に越して来た12年前、ポケモンが視られないのに親子2人で泣きました。
そして、ついにこの時がっ!!!
帰宅して、早速我が家も開局。
今のままでは映りません。
チャンネルの設定をしなおさなきゃダメです。
リモコンの メニューボタン → チャンネルスキャン でTVH(7チャンネル)が入ります。
すっげー、感動ーー!!
やったーーー!!
さぁ、今すぐみんなも!(笑)
今日から見えるチャンネルが増えたって知ってた??
TVHの帯広送信局開局により、本日11時から試験放送が始まりました。(こちら)
※ただし、士幌町では佐倉・上居辺・下居辺地域で無線 共聴設備の電波を受信し視聴している家庭では、視聴できる時期が遅れるそうです。詳しくは「役場だより」を。
視られるようになるのはテレビ東京系です。
十勝毎日新聞の番組表で言うなら、一番右端の【TVH 7】ってやつです。
今日の21時からスペシャル洋画劇場「X−MEN2」のチャンネルです。
今の正直な気持ち、これです(笑)。
\(^-^)/バンザーイ
/( )\モヒトツ\(^o^)/バンザーイ
士幌町に越して来た12年前、ポケモンが視られないのに親子2人で泣きました。
そして、ついにこの時がっ!!!
帰宅して、早速我が家も開局。
今のままでは映りません。
チャンネルの設定をしなおさなきゃダメです。
リモコンの メニューボタン → チャンネルスキャン でTVH(7チャンネル)が入ります。
すっげー、感動ーー!!
やったーーー!!
さぁ、今すぐみんなも!(笑)
2011/10/24
草履み〜つけた!
着物はあるけど、草履がない。
着ても外へ行けないやんか〜
ということで、しばらく前から探していましたが、草履って結構お高い(^_^;)。
新品のン万円なんて無理だし、安いのは安っぽくて(笑)オバサンくさい← はい、私は充分なオバサンですが…
やっと履きたい&値段もお手頃なものを見つけました。
鼻緒が可愛いでしょ!
これなら履いてお出かけしたい(^-^)v。
リサイクルショップで未使用品4,200円でした。
フォーマル用のキンキラの草履はバックとセットで実家にいくつかあるらしい。
どんなのだろう〜帰省が楽しみ。
そうそう、手軽に着物が欲しいならリサイクルショップに行ってみると良いですよ〜西5条のオフハウスにピンキリでいろいろあります。
見てるだけでも楽しいよ〜
着ても外へ行けないやんか〜
ということで、しばらく前から探していましたが、草履って結構お高い(^_^;)。
新品のン万円なんて無理だし、安いのは安っぽくて(笑)オバサンくさい← はい、私は充分なオバサンですが…
やっと履きたい&値段もお手頃なものを見つけました。
鼻緒が可愛いでしょ!
これなら履いてお出かけしたい(^-^)v。
リサイクルショップで未使用品4,200円でした。
フォーマル用のキンキラの草履はバックとセットで実家にいくつかあるらしい。
どんなのだろう〜帰省が楽しみ。
そうそう、手軽に着物が欲しいならリサイクルショップに行ってみると良いですよ〜西5条のオフハウスにピンキリでいろいろあります。
見てるだけでも楽しいよ〜
