2011/9/30
車検が切れた バイク
バイクの車検切れ、9月20日。
さて、どうする・・・?
何で悩むかというと北海道のバイクシーズンはあと1ヶ月半ほど。
11月も半ばになると・・・いや、上旬くらいで・・・乗らないかも(^_^;)。
だって、寒いもん!!
いや〜、めっきり寒さに弱くなり(嘘)、寒い中バイクに乗る根性がなくなってきました(これホント)。
引越しのとき冬用のバイクジャケット捨てちゃったし(^^ゞ
9月20日は中古で購入した時の日付で随分と中途半端。
北海道では半年乗れないので春の乗り出しで車検通すのが一番いいんだよね。
10月の週末は仕事と遊びで全て予定が入っていてバイク乗れないし、このまま春まで車検切れにしとくかどうか悩み中です。
しかし、そうなるとまた車とバイクの車検がカブる・・・せっかくずらしたのにな〜
お財布痛っ(x_x)。
さて、どうする・・・?
何で悩むかというと北海道のバイクシーズンはあと1ヶ月半ほど。
11月も半ばになると・・・いや、上旬くらいで・・・乗らないかも(^_^;)。
だって、寒いもん!!
いや〜、めっきり寒さに弱くなり(嘘)、寒い中バイクに乗る根性がなくなってきました(これホント)。
引越しのとき冬用のバイクジャケット捨てちゃったし(^^ゞ
9月20日は中古で購入した時の日付で随分と中途半端。
北海道では半年乗れないので春の乗り出しで車検通すのが一番いいんだよね。
10月の週末は仕事と遊びで全て予定が入っていてバイク乗れないし、このまま春まで車検切れにしとくかどうか悩み中です。
しかし、そうなるとまた車とバイクの車検がカブる・・・せっかくずらしたのにな〜
お財布痛っ(x_x)。
2011/9/30
怒れる女子会(笑)
とっても腹が立つことがあったので、総勢5名で女子会。
腹が立つとお腹が空くので、食べる食べる(笑)。
更にアイスコーヒーとパイナップルジュースを飲みました。
あー、ストレス解消。

腹が立つとお腹が空くので、食べる食べる(笑)。
更にアイスコーヒーとパイナップルジュースを飲みました。
あー、ストレス解消。


2011/9/29
半分
スマートフォンをほぼ1ヶ月使った感想は・・・
「半分便利になって半分不便になった」というのが正直なところ(^_^;)。
プラスマイナスゼロで前と同じかな(笑)。
外出先でネット検索できるのはずごく便利。
カメラも性能が良くてデジカメが要らないくらい。
だけど日常のメール入力ほか電話も含めてちょっと不便。
当初に比べたら入力もだいぶ慣れたけどね(^_^;)。
昨日の息子からの電話。
「どう?スマートフォン。前の携帯に戻すとか言うなよー(笑)」
言いませんから〜(笑)。
旅行先などでは重宝すると思います。
これでブログの管理ページに入れたら文句ないけど、何で入れないんだろ??そこだけ困ります。
おまけ写真。
先日の山で見つけた木。
雰囲気いいね〜、屋久島を思い出す苔。

頑張る(前から)75歳、71歳、66歳。
「半分便利になって半分不便になった」というのが正直なところ(^_^;)。
プラスマイナスゼロで前と同じかな(笑)。
外出先でネット検索できるのはずごく便利。
カメラも性能が良くてデジカメが要らないくらい。
だけど日常のメール入力ほか電話も含めてちょっと不便。
当初に比べたら入力もだいぶ慣れたけどね(^_^;)。
昨日の息子からの電話。
「どう?スマートフォン。前の携帯に戻すとか言うなよー(笑)」
言いませんから〜(笑)。
旅行先などでは重宝すると思います。
これでブログの管理ページに入れたら文句ないけど、何で入れないんだろ??そこだけ困ります。
おまけ写真。
先日の山で見つけた木。
雰囲気いいね〜、屋久島を思い出す苔。

頑張る(前から)75歳、71歳、66歳。

2011/9/28
リスの置き土産

ハイマツの森のなかから持ってきてここで食べてるんだね。
バレバレだぞ(笑)。
2011/9/27
ホントに開通! ブログへの道のり
したー!
よかったー!
ほぼ1ヶ月ぶり。
よかったよぉ(泣)。
お友達のブログにも遊びにいきますからー!!
LANケーブル購入しました。

安かった、330円。
そしてモデムに繋ごうとしたら〜!!!
見つけたーーー!
LANケーブル!!!
モデムの横でぐるぐる巻きにされていました。
白くて細いぺったんこのやつ。
私が探してたのは青くて太いやつ。
なんで??
そういえば、モデムの調子が悪かった時に、ケーブルごと交換したのでした(忘れてた!)。
やっぱりアホやん・・・σ(^_^;
よかったー!
ほぼ1ヶ月ぶり。
よかったよぉ(泣)。
お友達のブログにも遊びにいきますからー!!
LANケーブル購入しました。

安かった、330円。
そしてモデムに繋ごうとしたら〜!!!
見つけたーーー!
LANケーブル!!!
モデムの横でぐるぐる巻きにされていました。
白くて細いぺったんこのやつ。
私が探してたのは青くて太いやつ。
なんで??
そういえば、モデムの調子が悪かった時に、ケーブルごと交換したのでした(忘れてた!)。
やっぱりアホやん・・・σ(^_^;
2011/9/26
ない!!!
インターネットが開通しました!
(拍手)
早速、繋げようとしたら……
LANケーブルがないし!!
家じゅう捜して疲れた……(-_-;)
明日買う?
(拍手)
早速、繋げようとしたら……
LANケーブルがないし!!
家じゅう捜して疲れた……(-_-;)
明日買う?
2011/9/26
しんとく新そば祭り
新そばの季節になりました!
今年も行きましたよ、新得町のそば祭り。
今年は13店舗が参加してのそば祭り。
かけ一杯250円に統一しての販売。
でもついつい具入りに目がいきます、最初はアナゴ入り400円。
次は普通のかけにしました。
食べたいものが沢山あるので困ります(笑)。
写真はそば餅のぜんざい。
ほか、持ち帰りに原木しいたけとか山形のおつけものとか、いろいろ購入しました。
車だと何でも持ち帰りできていいなぁ(笑)!



今年も行きましたよ、新得町のそば祭り。
今年は13店舗が参加してのそば祭り。
かけ一杯250円に統一しての販売。
でもついつい具入りに目がいきます、最初はアナゴ入り400円。
次は普通のかけにしました。
食べたいものが沢山あるので困ります(笑)。
写真はそば餅のぜんざい。
ほか、持ち帰りに原木しいたけとか山形のおつけものとか、いろいろ購入しました。
車だと何でも持ち帰りできていいなぁ(笑)!




2011/9/25
鮭番屋
毎度同じネタですみませんが(笑)、釧路といえば鮭番屋です。
秋の楽しみは秋刀魚です。
焼いてよし!刺身でよし!
今年はイカも豊漁で、隣の網で、秋刀魚と生のイカを焼きました。
イカを丸焼きにして、ごろであえて食べるのが、生イカの出回る今だけの贅沢な食べ方です。
そうそう、この日は牡蠣が私の好きな仙鳳趾(せんぽうし)産でした。
小粒ですが、味が濃いです。
焼き師阿〇さんが、ホワホワに焼いてくれました(^-^)v。
秋の楽しみは秋刀魚です。
焼いてよし!刺身でよし!
今年はイカも豊漁で、隣の網で、秋刀魚と生のイカを焼きました。
イカを丸焼きにして、ごろであえて食べるのが、生イカの出回る今だけの贅沢な食べ方です。
そうそう、この日は牡蠣が私の好きな仙鳳趾(せんぽうし)産でした。
小粒ですが、味が濃いです。
焼き師阿〇さんが、ホワホワに焼いてくれました(^-^)v。

2011/9/24
コメント頂いた方へ
ネットカフェに行く時間が作れず、スマートフォンからも管理ページに入ることが出来なくて、ご迷惑かけてます。
コメントの認証は、もうしばらくお待ち下さいm(__)m。
お返事も遅れてしまい、スミマセン!
コメントの認証は、もうしばらくお待ち下さいm(__)m。
お返事も遅れてしまい、スミマセン!
2011/9/24
釧路で海遊び
馬主来沼(ぱしゅくる)近くの海で。
綺麗な石拾いに大人が夢中。


綺麗な石拾いに大人が夢中。


