28日の忘年会、
参加者は4名でしたがトークで盛り上がりました^^。
写真もまたアップしますね。
-----
最近、子どもたちと一緒に、
オリジナルのダンスを作っています。
どんな曲がいいかと考えている時、
日本語の曲だと歌詞の内容から
動きをイメージしてしまいがちなので、
自由な発想ができる
外国語の曲の方がいいという話を聞きました。
なるほど。
では私の家にある洋楽のCDでも持っていくか。
家の棚で眠っていた何枚かを持っていきました。
そして保育室でCDをかけると・・・
「せんせい、このうためっちゃいいやん!」
「もっとききたい」
曲に合わせて自然に身体が動き出す5歳児たち。
子どもたちから出てきた動きを組み合わせて、
あっと言う間にオリジナルダンスが出来てしまいました。
子どもたちが選んだ歌は、
「スキャットマンズ・ワールド」。
我が保育室ではヘビーローテーションです。
・・・お迎えにきたお母さんが「プッ」と吹き出していました。

0