昼食の時、5歳の女児数人が話していました。
「あのね、ママってきげんがいいときは『○○ちゃん』ってよぶけど、
きげんがわるいときは『○○!』ってよぶのよ。」
「うちのおかあさんなんか、おこったらオモチャなげるねんで〜」
「え〜、こどもじゃないのになぁ。アハハ」
・・・お母さんもよく観察されていますね。
-----
私は来週1週間、お休みをいただいて旅行に行きます。
子どもにそのことを伝えるとある女の子が、
「え〜、くやしい。せんせいがいないとみんなくやしいよ!」
・・・それを言うなら”さみしい”やろ!?
まあ、気持ちは伝わりましたが。
ありがとう。

0