昨日は掛川城を見たあと、
浜松城も見て帰ろうと思っていたのですが、
残念なことに天候が悪く、
浜松城は断念しました。
帰りの新幹線の中で、
悔しさを噛みしめる私。
でも、お城を2つ見るなんて贅沢をしようとしたから、
お天道様が羨ましがって涙を流して
邪魔したのかもしれませんね。
やはり人には辛抱の心が大切なのかもしれません。
お城2つなんて誰もが羨ましがるような、
あまりの贅沢を企んだ私はそう自戒しました。
-----
掛川では安い旅館に宿泊しました。
旅館というか民宿に近いかもしれません。
一人で宿泊するのは初めての経験です。
たまには一人でゆっくり羽根をのばすのもいいもんです。
そう思いながら旅館の食堂で夕食を食べていました。
月曜日の夜なので客は少なく、
食堂には私しかいませんでした。
テレビではNHKの野生動物の番組をやっていました。
テレビを見ながらゆっくり食べる私。しかし・・・
「まぁ〜、こんなのよく撮ったわねぇ!」
「あら、可愛い!これは何かしら?」
食堂のおばちゃんが一緒に見ながら話しかけてくるのです。
こっちはゆっくり見たいのに、
そのたびに、あいづちや返答を言わねばなりません。
そういえば実家に住んでいる私の母も、動物番組を見ていると、
「あれ?これはチーターかしら?それともヒョウ?
顔に線が入っているから・・・ねえ、どっちやった?」
など、横でうるさく言って私の集中を邪魔します。
これでは実家にいるのと変わらないではないですか!
私はたまの一人旅で旅行気分を満喫したいのに・・・。

0