昨日はテランガで、集まりはいいとはいえないが、アースデイの確認を鋭意進める。
最初のスヌの太鼓がよかったゆえ、例により冬場の運動不足を忘れ、いい気になって踊ってしまった。
靴は履いているが、所詮、宮城野のスタジオのため、床の硬さが足に響く。
翌日膝が痛かった。
痛かったが、将監に桜を求めてさまようことになった。
9時モスを目指して、自宅から歩いていくこととした。
いく途中、エンタカさんに出会った。
定禅寺をサンバクラブを見に来てくれてたからそれ以来か。
互いにびっくり。
泉中央のスタバは7:30にはやっている。
おばあさんがケーキを食べていた。
まずは将監の桜並木を歩く。
次に、ふっさの子どもの通学圏内に桜の穴場があった。
地方ダム事務所を眺めて、ダイシンに降りてトイレを借りる。
その後は長命舘へ。
元からそうなのか、後から植えたのか、桜や梅、椿などがたくさんあった。
景色を眺めて最後はちっとらへ。