2009/4/9 23:55
せくしー林韋君 華流(台湾・中国)
2009/3/5 22:10
陳怡蓉(タミー・チャン) 華流(台湾・中国)
陳怡蓉のnokiaのプロモーション活動。
彼女はどちらかというとおてんばな感じが似合うな〜。
相変わらず可愛い。
http://image.udn.com/gallery/stars/show.jsp?pid=25420
0
彼女はどちらかというとおてんばな感じが似合うな〜。
相変わらず可愛い。
http://image.udn.com/gallery/stars/show.jsp?pid=25420

2008/11/5 23:25
Andox 華流(台湾・中国)
劉徳華がAndoxを連れてのプロモーションを行ったとのこと。このAndox可愛いな〜と思っていたが、昨年末のアンディのコンサートDVDを観ていたらそこにも出演していて、とても可愛らしかった。というわけで最近はこういうキャラがすっかりお気に入りだ。
アンディの記事
0
アンディの記事

2008/11/1 23:29
金鐘獎レッド・カーペット 華流(台湾・中国)
金鐘獎のレッドカーペットの様子。華やかです。
アリエルのちょっと大人っぽいドレスも似合っていた。
http://n.yam.com/view/mkvideopage.php/20081101032487
で結局主演女優賞は、「惡作劇2吻/いたずらなキスU」のアリエルだったのだ。
★受賞作品および受賞者
http://stars.udn.com/star/StarsContent/Content18778/01.shtml
0
アリエルのちょっと大人っぽいドレスも似合っていた。
http://n.yam.com/view/mkvideopage.php/20081101032487
で結局主演女優賞は、「惡作劇2吻/いたずらなキスU」のアリエルだったのだ。
★受賞作品および受賞者
http://stars.udn.com/star/StarsContent/Content18778/01.shtml

2008/11/1 1:06
金鐘獎は昨日発表 華流(台湾・中国)
2008/8/28 23:04
やっぱり、武術がオリンピック競技にならないのは残念だった。 華流(台湾・中国)
ずいぶん以前から、北京オリンピックには武術が競技種目になるかも・・と言われていたが結局ならなかった。代わりに、北京で競技大会が開催されたわけだが、TV中継もないし・・さびしい限りであった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008082300279
0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008082300279

2008/8/28 22:53
オリンピック閉幕式 華流(台湾・中国)
オリンピックの閉幕式の脱力感からやっと立ち直ってきました。
期待していた明星達はほとんど映らないし、アナウンサーは出演者の名前を間違えまくるし・・・トホホって感じで、やや悲しかったのだ・・。
ちなみに王力宏は99秒、謝霆鋒は1秒放映されたそうな・・・。
そうだよね(涙)
http://ent.sina.com.cn/s/m/2008-08-27/07572146516.shtml
0
期待していた明星達はほとんど映らないし、アナウンサーは出演者の名前を間違えまくるし・・・トホホって感じで、やや悲しかったのだ・・。
ちなみに王力宏は99秒、謝霆鋒は1秒放映されたそうな・・・。
そうだよね(涙)
http://ent.sina.com.cn/s/m/2008-08-27/07572146516.shtml

2008/7/28 23:28
ジャッキーの後継者 華流(台湾・中国)
成龍の後継者選び「龍的伝人」のグランプリが決定したとのこと。ジャック・トゥという名前らしい。けっこうアイドル系のルックス!これから楽しみかも。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080728-00000017-rcdc-ent
0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080728-00000017-rcdc-ent

2008/7/25 23:36
少林寺ビジネスってすごい! 華流(台湾・中国)
中国の記事など読んでいて、「少林寺」は儲けてるんだろうな〜と薄々思っていた。同じところでやっているかはよく知らないのだが、グッズ販売、ショーやDVD発売など。TVなど見ていると生徒の数だって半端じゃないみたいだ。
しっかし、この記事をみるとやっぱり、商売上手・・と思う。
きっかけは、映画「少林寺」だったんだね〜。こりゃ、リンチェイが英雄になるわけだよね〜。
記事
0
しっかし、この記事をみるとやっぱり、商売上手・・と思う。
きっかけは、映画「少林寺」だったんだね〜。こりゃ、リンチェイが英雄になるわけだよね〜。
記事

2008/7/16 21:43
トニーとカリーナの結婚式 華流(台湾・中国)
とうとう、結婚式の概要があきらかになってきたトニーとカリーナ。7/21にブータンの最高級ホテルでの披露宴だそうだ。あまりに豪華そうで、想像がつかないね〜。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000033-scn-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000043-scn-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080716-00000065-scn-ent
タイに向かう二人
報道陣にもみくちゃです。
こんな場所で婚礼するらしい。
0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000033-scn-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000043-scn-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080716-00000065-scn-ent
タイに向かう二人
報道陣にもみくちゃです。
こんな場所で婚礼するらしい。

2008/7/14 23:05
赤壁(レッドクリフ)の威力は凄い!らしい。 華流(台湾・中国)
ジョン・ウー監督の話題の映画「赤壁(レッド・クリフ)」がアジア圏で公開された。「ミラクル7号」の記録を塗り替えた興行成績だそうだ。
ちょっと、中華サイトを覗いてみたら、プレミアもなにもすべてゴージャス!なによりも出演者がビーティフル!なんだもの。
金城くんも出演してるし、これなら日本でもヒットが狙えるだろうか?テーマも三国志だから、けっこう高齢の方からゲーマーまで層が広いだろうしね。
スチルを見ても金城君カッコイイ!!
http://ent.sina.com.cn/f/m/chibi/index.shtml
0
ちょっと、中華サイトを覗いてみたら、プレミアもなにもすべてゴージャス!なによりも出演者がビーティフル!なんだもの。
金城くんも出演してるし、これなら日本でもヒットが狙えるだろうか?テーマも三国志だから、けっこう高齢の方からゲーマーまで層が広いだろうしね。
スチルを見ても金城君カッコイイ!!
http://ent.sina.com.cn/f/m/chibi/index.shtml

2008/7/7 22:44
少林寺のビジネス 華流(台湾・中国)
少林寺って観光客もワンさと来るし、本当に商売上手やなぁ〜と思う。
ここのところのニュースで気になったのはネットショップを出してってことだ。
法衣とかTシャツなんかが売られるらしいけど、やっぱり気になるよな〜。武術ファンが買い物しまくるんだろ〜な〜。
恐るべし「少林寺!」
記事
0
ここのところのニュースで気になったのはネットショップを出してってことだ。
法衣とかTシャツなんかが売られるらしいけど、やっぱり気になるよな〜。武術ファンが買い物しまくるんだろ〜な〜。
恐るべし「少林寺!」
記事

2008/4/16 20:18
王妃の紋章 華流(台湾・中国)
4/12から公開中の「王妃の紋章(満城尽帯黄金甲)」。
TVでのプロモーションをいくつか観たが、私が観たのがタマタマそうだったのかもしれないが、そこで紹介されるのは、監督の張芸謀(チャン・イーモウ)と豪華な衣装。たまに、鞏俐(コン・リー)、周潤發(チョウ・ユンファ)が出てくるくらいだったようだ。
中華圏だと周杰倫(ジェイ)なんて結構話題になってたのにね〜。
「中国人が思う、日本で売れそうな中華系タレントは?」なんて記事にはジェイは2位だったんだけど。
話題にしてもどこにもメリットないのかな〜?それとも、もともと知っている限られた人たちの世界の話なのかな?
0
TVでのプロモーションをいくつか観たが、私が観たのがタマタマそうだったのかもしれないが、そこで紹介されるのは、監督の張芸謀(チャン・イーモウ)と豪華な衣装。たまに、鞏俐(コン・リー)、周潤發(チョウ・ユンファ)が出てくるくらいだったようだ。
中華圏だと周杰倫(ジェイ)なんて結構話題になってたのにね〜。
「中国人が思う、日本で売れそうな中華系タレントは?」なんて記事にはジェイは2位だったんだけど。
話題にしてもどこにもメリットないのかな〜?それとも、もともと知っている限られた人たちの世界の話なのかな?

2008/4/16 0:07
ジローくんに癒されるんだけど・・ 華流(台湾・中国)
友人から借りた「いたKiss」をみてから、金ちゃんこと汪東城(ワン・トンチェン)・ジローが妙に気にいっている。
そんなもんで、ジローが出演している台湾ドラマ「花様少年少女〜花ざかりの君たちへ」が本日、MXTVで放映されいたので、鑑賞。
ジローくんって素顔はよく分からないんだけど、ドラマでは、すごくチアフル(cheerful)でよいのだ!彼の出演場面では、へロヘロと笑ってしまう・・。
なんだか、パワーをガッつりもらえる感じなんだよね。
ジローくん、癒してくれて有難う〜。多謝〜
0
そんなもんで、ジローが出演している台湾ドラマ「花様少年少女〜花ざかりの君たちへ」が本日、MXTVで放映されいたので、鑑賞。
ジローくんって素顔はよく分からないんだけど、ドラマでは、すごくチアフル(cheerful)でよいのだ!彼の出演場面では、へロヘロと笑ってしまう・・。

なんだか、パワーをガッつりもらえる感じなんだよね。
ジローくん、癒してくれて有難う〜。多謝〜


2008/4/10 19:11
楽園の瑕 編集上映 華流(台湾・中国)
面白いか面白くないか友人の間でも賛否の分かれる王家衛(ウォン・カーウァイ)監督の「楽園の瑕」が再編集の上、上映されるかもしれないとのこと。
個人的には砂漠の印象ばかりが強いのだが、インパクトがすご〜くあって、ガ〜ンときた一本!そんなわけで興味深い作品なので、期待は大きい。
■記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080409-00000061-scn-ent
0
個人的には砂漠の印象ばかりが強いのだが、インパクトがすご〜くあって、ガ〜ンときた一本!そんなわけで興味深い作品なので、期待は大きい。
■記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080409-00000061-scn-ent
