もう暫くしたら2度目の予防接種、そしてその後いよいよ待望の散歩デビュー!です。ハーネスとリードの練習をしようと思い以前買っておいた百均ハーネスとリードを引っ張りだした。
過去の記事を見てもらうと解るよに星条旗がらのハーネスです。もちろんあのころから比べるとかなり大きくなっているのでバックルで大きさを調整して装着する。コユはハーネスをつけるまでは相当抵抗するが、つけてしまうと視界に入らないのでおとなしくなった。
暫くリードを垂らしたままおもちゃ投げてあげたらりして遊ばせているとまた電気カーペットをかじりだした。
「ダメ!」と何度も怒鳴るがやめやしない。頭にきたのでドアノブにリードの持ち手の方をかけた。
コユは怒られたのに全然堪えてない。ところがまた電気カーペットを齧ろうとその解れかけたところにいこうとしたら何故か前に進めない。何者かが引っ張っているのだ。振り返るとさっきまでおもちゃと思っていたリードが引っ張っている。はじめはリードを齧るコユだがだんだんエスカレートしだした。猛然とダッシュすると
「ピーン」リードが張り、一瞬宙に舞ったコユはドテッと畳に叩き付けられる。

どんなに走ってもリードの長さを半径とした円周ないに行動範囲は限定される。

暫く暴れていたが最後には涙を浮かべて「くーん」と言い出した。もうそろそろ勘弁してやるかな。

0