早速蹴球W杯観ましたよ。ご存知の通り結果は、
○独逸4−2コスタリカ
△エクアドル2−0波蘭
となりました。ちなみに○は「生でいただきました」、△は「録画放送で我慢してやっか」、×は「おいおい、録画放送の時間空気読めよ!フルで観ることできなかっただろ(怒)」です。
独逸は勝つには勝ったけど、守備ラインが徹底されてなかったよ。決勝トーナメントにゃ行けそうだが、そこから先難しそう・・・。2失点GKレーマンとかつての守護神カーンの天秤は今後どちらに傾くのか?バラックはぶっちゃけどうなのよ?とか気になるところ一杯です。クローゼに関しては「バースデー弾2発」と好結果。前回のように「開幕戦の男」にはなって欲しくないよね。その他の2点は迫力の有る強烈なものでした。夜更かしの自分を一気に「スカッ」とさせてくれました。
エクアドル×波蘭では「もう一つの日本代表」上川徹氏が主審を勤めました(祝)前回大会も笛を吹きましたが、1試合にとどまり決勝トーナメント進出はなりませんでした。是非今回は1試合でも多く笛を吹けることを祈ってます。
今日の試合は、英蘭×パラグアイが注目第1位ですよね、見易い時間帯ですし。お次は録画観戦となりそうですが、亜爾然丁×コートジボアールかな。前回はつまずいた亜爾然丁が阿弗利加の新星にどう立ち向かうか?といったところ。コートジボアールのエースドログバもよろしく。残念ながらトバゴ×瑞典はワンサイド確定ですね・・・。てか、トバゴはプレーオフでバーレーン下して切符つかんだんだよね。本当にどうしようもないチームなのか?そこよりバーレーンはレベルが下なのか?確認する為にちょっと観たいなって方はどうぞ。
あと4年前行われた「FIFAランキング最下位×ブービー」の裏W杯は今年はやるのかな?なんか前回その映像観て、何気に感動したんでちょっと気になってます。
話題は野球になりますが、海の向こうでは3A所属の野茂が解雇。今期中の復帰を目指すそうですが、正直もう無理でしょう。どうせなら日本に帰ってきて1年間だけでも活動したら?プライド高そうなので現実味は帯びそうにないが・・・。
さらに「リトル松井」(死語?)も移籍(メッツ→レンジャーズ)この人もずっと踏んだり蹴ったりなので、日本球界復帰もひそかに囁かれてる人間です。復帰したにしても衰えが見えてきてるから並みの選手に成り下がっちゃう感じがしますが・・・。
やっぱ松阪(西武)には甲子園が似合うね!昨日の阪神戦は14Kの完投勝利。さらに本塁打もかっ飛ばしちゃったよね。去年は煮え湯を飲まされただけに「ナイスリベンジ!」です。
わお!SHAZNAが活動するんだって。しかもIZAMさんついに「男化」して(爆)帰って来るみたいだ。いまや「時の人」だった彼が戻って来るのか、そうか・・・。CDは来春だそうです。

0