今週のオリコンチャート(※は初登場作品)
アルバム
1 倖田來未※ 93835枚
2 ソナーポケット※ 48330枚
3 EXILE/EXILE ATSUSHI 32968枚
4 ASIAN KUNG-FU GENERATION 30840枚
5 由紀さおり&ピンク・マルティーニ 17177枚
6 東京事変 14013枚
7 lecca※ 13148枚
8 CHEMISTRY※ 12725枚
9 (イナズマイレブンGO キャラクターソング オリジナルアルバム)※ 12209枚
10 Galileo Galilei※ 11578枚
11 KARA 11204枚
12 (EXIT TUNES PRESENTS Vocalodream feat.初音ミク) 10147枚
13 BIGMAMA※ 8951枚
14 少女時代 7827枚
15 FUNKY MONKEY BABYS 7253枚
16 松山千春※ 6719枚
17 (ギルティクラウン オリジナルサウンドトラック)※ 6455枚
18 (放課後ティータイム in MOVIE) 5847枚
19 The Mirraz※ 5812枚
20 JUN SKY WALKER(S) 5612枚
倖田來未が週間1位を獲得。9万8000台となり、今回も前作割れとなってしまった。
週間2位にはソナーポケットがランクイン。4万8000台となり、自己最高初動で最高の2位を確保。
週間3位にはEXILE/EXILE ATSUSHIが入ってきた。3万2000台となり、最後の1日でASIAN KUNG-FU GENERATIONを抜いて3位に入ってきた。
今週の2万枚ラインはなく、1万枚ラインは12位に入ったEXIT TUNES PRESENTS Vocalodream feat.初音ミクで10147枚となった。
今週も10位まで1万を突破した。
<今週発売の新譜達>
YUKI「POWERS OF TEN」
POWERS OF TEN【三方背BOX仕様】(初回生産限定盤)(DVD付)
元JUDY AND MARYのボーカルである女性ソロ歌手のベストアルバムだ。2作目のベストアルバムだが、どこまで売上を伸ばせるか。
絢香「The beginning」
The beginning(DVD+豪華ブックレット写真集付)(初回生産限定盤)
昨年末に活動復帰を果たした女性ソロ歌手の新作だ。以前のような高い売上を出してこれるかどうか。
スピッツ「おるたな」
おるたな
90年代にミリオンヒットを記録したバンドの新作だ。今回はコンセプトアルバムの色が強いが、売上を伸ばせるか。
SUPER☆GiRLS「EveryBody JUMP!!」
EveryBody JUMP!!(初回受注限定生産盤) 【握手会イベント参加券&ブックレット封入】 (豪華BOX仕様&ジャケットA)
昨年売上が飛躍的に伸びたアイドルグループの新作だ。シングルほどの売上は見込めないだろうが、上位に入れるか。
V.A「THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07」
THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 07
昨年末まで放送されていたアニメ「アイドルマスター」のサントラシリーズの最後。ここ2作品は初動5桁を突破している。
今週の1位争いは熾烈。スピッツが完全なオリジナルアルバムでは無いことを考えるとYUKIと絢香の争いになるだろう。丁度2年前、倖田來未×木村カエラがあった週に再び女性ソロ歌手の首位争いが見られそうだ。3位にはスピッツが入ると思われる。その他ではSUPER☆GiRLS、アイドルマスターサントラが上位を狙う。旧譜では倖田來未、ASIAN KUNG-FU GENERATION、東京事変、EXILE/EXILE ATSUSHI、KARAらが上位残留を狙う。

0