滋賀
3回戦
滋賀学園4−1彦根翔陽
八日市南3−1伊吹
近江3−0国際情報
守山3−2高島(延長12回)
京都
4回戦
塔南2−0洛星
京都外大西5−0網野
東山10−6日星
大阪
2回戦
清友4−3住吉
大阪桐蔭15−10春日丘
大商大堺7−0富田林(8回コールド)
3回戦
興国3−1泉南・りんくう翔南
履正社7−2桜宮
府堺工科4−2山本
浪速7−1高津
関大北陽3−1大阪
大阪学院大2−2金光大阪(延長15回引き分け再試合)
茨木5−0大手前
大冠8−8太成学院大(延長10回日没引き分け再試合)
兵庫
3回戦
市尼崎4−0須磨学園
加古川北9−2白陵
西脇工5−0山崎
仁川学院4−0尼崎北
滝川二3−1尼崎工
育英6−1姫路
伊川谷16−3灘(6回コールド)
神戸国際大付3−1市神港
加古川西2−1兵庫商
淡路6−2姫路工
赤穂5−4明石商(延長10回)
伊丹西2−1津名(延長13回)
奈良
準々決勝
郡山8−1平城(8回コールド)
畝傍2−1大和広陵
和歌山
3回戦
市和歌山4−0星林
桐蔭5−0貴志川
岡山
2回戦
倉敷工5−4山陽
高梁日新1−0岡山商大付
岡山理大付3−1興譲館
総社南12−0岡山大安寺(7回コールド)
玉島商5−1津山商
関西8−1倉敷
岡山芳泉3−1勝山
金光学園9−2岡山操山(7回コールド)
広島
3回戦
如水館2−0尾道東
三原5−0世羅
広陵6−3三次
呉昭和6−3自彊
尾道2−0広島工
広島商6−1近大福山
武田3−2庄原実(延長10回)
鳥取
2回戦
鳥取商7−4米子西
八頭11−7倉吉北
米子北9−0鳥取湖陵(7回コールド)
鳥取城北7−0境港総合(7回コールド)
島根
3回戦
石見智翠館3−2松江農林
浜田12−5邇摩(7回コールド)
安来7−6隠岐(延長10回)
益田東5−0三刀屋
立正大淞南11−3松江商(7回コールド)
大社8−5矢上
出雲商8−1松江西(7回コールド)
飯南9−7松江北(延長13回)
山口
3回戦
宇部工3−0宇部鴻城
下関商4−1萩商工
南陽工11−2岩国工
岩国6−4光
西京7−5宇部商
下関国際7−1早鞆
防府商7−6徳山商工
熊毛南3−1徳山
慶進8−4下関中央工
華陵10−0防府(7回コールド)
桜ヶ丘4−1周防大島
岩国商8−1高水(8回コールド)
宇部10−6山口鴻城
豊浦2−0豊北
下松7−6大島商船高専
小野田2−1下関中等教育(延長11回)
香川
3回戦
寒川5−4香川西
観音寺中央2−0丸亀
尽誠学園4−0坂出
愛媛
2回戦
帝京五4−0北条
宇和島東5−3松山工
松山中央8−1弓削商船(7回コールド)
新田9−1東温(7回コールド)
愛媛大農・愛媛大付12−0東予(5回コールド)
大洲農13−1今治明徳(5回コールド)
済美10−3八幡浜(7回コールド)
徳島
準々決勝
鳴門工6−3城南
徳島北5−2小松島
福岡
5回戦
九州国際大付8−2香椎
東筑8−1久留米商(7回コールド)
準々決勝
修猷館6−5糸島
佐賀
準々決勝
佐賀学園3−2神埼
佐賀商4−2佐賀東
長崎
準々決勝
長崎日大3−1清峰
創成館8−4諫早
波佐見8−0長崎商(8回コールド)
瓊浦3−2五島海陽
今春選抜王者清峰8強で敗退・・・、春夏連覇の夢を07年夏全国4強の長崎日大に断たれる。
大分
3回戦
大分4−2国東
別府青山1−0中津工・東
日田林工9−2佐伯豊南(8回コールド)
熊本
4回戦
水俣5−1水俣工
熊本工5−1熊本学園大付
必由館7−0城北(7回コールド)
昨夏代表城北敗退。

0